東日本大震災チャリティーイベント
昨日は藤沢にある、神奈川県聴覚障害者福祉センターに行ってきました。
そこで開催された東日本大震災チャリティーイベントでは、私以外に
伊藤さん、高山さん、小出さんがお話をしてくださり、
今村さんというろうの映画監督が宮城で撮った映像を上映したり、
庄崎さんと南雲さんのお芝居を見れたり。
盛り沢山で、楽しい時間を過ごさせていただきました
私はというと、はじめすごく緊張してしまい、固くなってしまいましたが。。
被災地の方から言われた忘れられない言葉の話をしていたら、涙が込み上げてきてしまいました。
本当に復興には時間がかかりますので、助け合って行きたいです
歌も歌わせていただき、私の時間は終わりました。
ちょっと長くなって申し訳なかったです。。
最後まで聞いていただき、ありがとうございました
素晴らしい方々のお話やお芝居を見れて、私も勉強になりましたので、次の機会には私も成長した講演ができるように頑張ります
終了後は打ち上げに参加させていただきましたが、みなさん楽しくて時間を忘れてしまいました
トップの写真の庄崎さんと南雲ちゃんもかわいいですね(笑)
盲聾の方もいらっしゃいまして、初めてお話させていただきました!
どうやって話せば良いのか分からなかったのですが、手を触りながら普通に手話で話すと分かるんです
本当にビックリしました
その方は音楽が好きなようで、私の歌に感動しましたと言ってくださいました
何を言ってるかは分からないけど、音は何となく聞こえるんですかね。
文字も、その方専用のパソコンに出すとちょっと分かるようで、歌詞も歌も見たり聞いたりしても感動するまでは無かったりしましが、私の歌には何か感じてくださったようです

二つの障害を持った方に聴いていただけるのは初めてだったので、喜んでいただけて本当に心から嬉しかったです。
みなさん本当にありがとうございました


