手話in新宿


新宿のとあるビルの中で、50人くらいいたのかなぁ・・・たくさんの方が参加して、ゲームとかしました



まず、【フルーツバスケット】っていうゲーム知ってます??
かなり懐かしいぃ~(゜∀゜)

それをやりましたが、もちろん普通にはできないので、手話で言ってみんなが理解した後に手を叩いて、移動するのです

あたしは一度もオニになりませんでした


その次に、名札に描いてある絵で仲間探しゲーム

例えば、あたしはスキーの絵が描いてあったから、スポーツ仲間を見つけることができました


その中で次に自己紹介ゲーム

1人が手話で自己紹介したら、次の人は前の人がやった自己紹介も全部やらなきゃいけないんです


意味分かるかな??
最後に結婚ゲームってやつをやって講習会は終了。。
すごく楽しかったですよヾ(^▽^)ノ

その後は、新宿駅の近くの飲み屋で交流会



40人くらいで行き、楽しく交流させてもらいましたが、やっぱりまだ手話で会話ができないから、講習会とかでは分かっても、実際に耳の聞こえない人と会話するとなると早すぎるし、講習会のようなきちっとした動きじゃないから全く理解できないです(>д<)

英語みたいなもんだから、実際に会話しないとダメですね。。。
でも楽しかったヾ(^▽^)ノ



今日その様子を撮るの忘れました。。。
またライブのダンサーちゃんとの写真載せます
