仕事と治療と | ふわふわ暮らし*

ふわふわ暮らし*

ゆらり生活満喫中♪雑貨と写真を こよなく愛する専業主婦(*^^*)ノ

とうとう会社から「これからどうする」通告をいただきましたあせる


とりあえずは、今まで隠してた病名を明かし、本当は痛くて字を書くのも辛い話をしました。


周りの社員からは「手が遅い」「人に仕事を回してくる」「怠けてる」「遅刻早退多すぎる」との声がいっぱいだとか。


まぁ、予測はついていたし、いつかはここを去らなければならないと思っていますが。


ただ、もう少し待ってほしいなぁ。

まだブロック注射の治療始めたばっかりだし、良くなるって信じてるから。

もしここで辞めて、3ヵ月後に良くなったとしてももう戻って来れない。

他に探すって言っても、この歳でこのご時世。

一人だったら何とでもなりそうだけど、我が家には高校生と中学生の息子が汗

こども手当てももらえない年頃なんですよぉw


高校の授業料が無償化されるのは嬉しいけど、高校って授業料よりその他に徴収される金額の方が多いんだよね。

設備費、部活動費、交通費なんたらかんたら~。。。

それ以外にも給食ないから弁当飲み物代とか、携帯代とか。


私の職がなくなったら、授業料無償化でも無理じゃんあせる


なので、とりあえず何を言われても解雇されるまで居座るつもり。


せめて、麻酔科の医者が夜7時までやっててくれたらな~。