なんとなく日々生活をしていて
これでいいのかな・・・
朝起きて、ご飯作って
洗濯干して
掃除して
パート行って
買えりに買い物して
夕飯作って
片付けて
お風呂入って
寝る
今のままでいいのかなぁ…
って
漠然と悩む時ありませんか?
その漠然とした悩みを
深堀していくと
他の気持ちが出てきませんか?
たとえば
・なんとなく過ぎていく毎日に、これで良いのか不安になる
・自分の意思が無い
・なにかやりたいと思っているが年齢が邪魔をして動けない
・自分がなにがやりたいのかわからない
など・・・
この時は
「ない」ものばかりをみている「無いもの探し」をしている状態。
そんな時は「ある」を探してみましょう
・日々を一緒に生活する家族がある
・愚痴をこぼせる人がいる
・食費が買えるお金がある
・安心して眠れる家がある
・仕事をする場所がある
こんな具合です。
無いものに注目していると
ネガティブ波動が出ます。
あるものに注目してると
ポジティブ波動が出ます。
せっかく生きるなら
楽しく生きたいですよね
日々のなかで漠然と悩んだ時は
物事を見る方向を変えて
ポジティブ波動に変換してみましょう