天使の波動で
心の花を咲かせるお手伝い
フラワーヒーリングサロン
「ティアラ」のまなみんです。
はじめて訪問いただいた方へ
ありがとうございます。
よろしければこちらをみていただけると
うれしいです。
音声での自己紹介もよかったら
きいてください。
最近、ひなたがカリカリを食べる時に
食べ辛くしてたので病院に行ったら
犬歯が口の中の方に入り込んでいて、
それで噛む時に痛いのだろう
ということで、犬歯を抜くことに。
大事な犬歯を抜くこと、
小さな体にまた、麻酔をすることになり
心配と自責の念でいっぱい
手術当日、
いざ、麻酔をして歯を改めてみると
他の歯もかなりひどい状態だったようで
全部で8本抜く事になってしまいました。
下の可愛い小さな歯を
全て抜歯しました
身体(歯)の事は、
信頼している先生にお任せしているので、
私にできる事は心のケア❤️
少しでも術前術後のストレスを
軽減するため、たっぷりの愛情と
フラワーレメディ(フラワーエッセンス)
術前は緊張が強いので、
お耳に緊急時に使うレスキューレメディが
入ったクリームを塗って、
お口には緊急時に使うスプレーを飲ませました
とは言えそれを上回る恐怖と
緊張だったと思います。
帰ってからは私に抱っこと言って
離れませんでした。
よく頑張ったねーお利口さんだったねー
って言いながら術後、
少しでも緊張をほぐしたくて、
クリームをお耳に塗り優しく
撫でてあげました。
その後、麻酔の影響か、
何度か吐いたので、急ぎ病院へいき、
吐きどめの注射と点滴を打ってもらって
帰りました。
帰宅後は薬が効いたようで吐き気は
治り寝ていたのですが、
麻酔が切れてぐったり。
多分痛かったのではないかと思います
なぜか、こむぎのクレートに入って
寝ていました。
いつもはフリーなのですが、
調子が悪い時はクレートに入って
出てこなくなります。
夕飯は食欲もなさそうなので
チュールを半分あげました。
チュールにレスキューレメディと
疲れた時のオリーブのレメディ
そして、
浄化のクラブアップルレメディを
混ぜて与えました。
翌日は血尿が出ていたため、
先生に連絡したら、
「ストレス性の膀胱炎だと思います。
食欲があるのなら
レメディで経過をみましょう」
といわれ、朝ごはんのチュールに
ショックを軽減するスターオブベツレヘムと
浄化のクラブアップルと
レスキューレメディを混ぜて与えました。
しばらくはご飯の中にショックが
少しでも和らぐようスターオブベツレヘム、
浄化のクラブアップルを入れるつもりです。
私がひなたに付きっきりのせいか、
こむぎがご機嫌斜め。
目も合わせてくれません。
無理やり抱っこして
「こむぎが一番よ。こむぎ大好き💕」
となだめ、ご飯には嫉妬のホリー、
人と比べて自信がなくなる時のラーチを
カリカリに混ぜてあげました。
私ももちろん飲んでます。
心配しすぎるのでレッドチェストナット
落ち込みにゴース
自己嫌悪にパイン
疲労困憊にオリーブを飲みました。
日々の生活の中にレメディが
あってくれてとても助かっています。
今回のことで、さらにひなたとの絆が
深まった気がします💞
いつもは、先住犬こむぎを
優先にしているため、
ひなたには寂しい思いをさせて
いたのかもしれません。
お世話を通して、たくさんの愛を
受け取ってもらえたのか、
安心が増えて落ち着いてきた気がします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
バッチ博士のフラワーレメディは心や感情に作用する
無害で誰でもがとれる安心安全なものです。
あなたの心の状態に合わせて最大7種類までを
組み合わせて摂ることができます。
動画もどうぞ!