こんにちは
゚・:,。☆ご訪問いただき、ありがとうございます
いつもたくさんのペタ、いいね!、ポンと1クリック、
とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦
色彩・コミュニケーショントレーナー
の山田奈生子です
雨の日が続いております
気分がパッとしない…
うつうつとして
楽しめなかったりしていませんか?
そんなときには今が旬の
メロン

メロンは体を冷やしてくれるので
蒸し蒸しする暑さには最適
ほとんどが水分なので
熱中症対策にもなります
なんといっても
みずみずしい果肉が甘くて美味しい
贈りもので購入される方も多いかと思われますが
いつも頑張っている自分へのご褒美にも
おすすめです
今年も私は
●〇加納農園〇●
〒286-0212 千葉県富里市十倉1014
電話&FAX 0476-94-0350
melomelon検索!
で買いました

一昨年のブログはこちら:
メロンの美味しい季節です
加納農園のメロンの魅力は
1)農場から直売、直送
2)糖度17度以上の甘さ
3)お値打ち価格
~私が加納農園を選んでいる理由~
1)農場から直売、直送

まず新鮮です!
そしてヘタが立派な2kg以上の大玉はもとより
400円から販売されています
家庭でその日に食べるには十分ですし
大きさもいろいろ選べるのがいいですね!
また生産者から直接購入できるので
愛情をもって育てている様が伝わってきて
信頼感があります
食べごろも教えてもらえます!
2)糖度17度以上の甘さ
お店等に並んでいるメロンは
早めに収穫され、追熟期間をもっていただきますが
加納農園は
完熟栽培!ちょうど良い頃合いを見て、収穫します
「美味しい待ち
」とおっしゃっていました
そのゆえ
濃厚な甘みがあります
『ルピアレッドメロン』

ヘタもしおれて
ジューシーな食べごろ
肉質がきめ細かく
口の中で溶けるような食感が味わえ
美味しかったです
3)お値打ち価格
大玉で
1200円でした
さすが直売!
安いです
メロンの大きさは目方で測るそうですが
思わず
どのくらいの大きさなのかメジャーを巻いてみました

円周50cmくらいでしょうか
大きくて立派です~
加納農園がつくる
富里ハウスメロンを食べられる方法は3つです!
①直売
●〇加納農園〇●
〒286-0212 千葉県富里市十倉1014
(C)Yahoo Japan
※浩養小学校から車で2分
※富里市役所から車で10分
②インターネット販売(直送)

http://melomelon.thebase.in/
「千葉県富里市の土でメロンを作り始めてから40年以上が経ちました。
40年以上の歳月の中で試行錯誤を続け、たどり着いた味があります。
本物の味をできるだけ多くの人に味わっていただきたくて
インターネット販売を始めました。ぜひご賞味ください。」
生産者より
③お問い合わせ(直送)
●〇加納農園〇●
電話&FAX 0476-94-0350
インターネットでSOLD OUT(売り切れ)が表示されても
まだお届けできる場合もあるそうです
収穫可能予定期間は7月上旬までですが
ルピアレッドメロンは今がまさに食べごろです!
タカミメロンはまだ大丈夫とのことですが
ぜひ
お早めにお求めくださいませ
『タカミメロン』

食感や甘い香りを味わいながら
夏の色をお楽しみいただけたらと思います
あなたのハッピーにつながっていきますように
☭カラークルーズHP↓
詳しくは こちらから.・♪°

「気持ちが楽になった」と
おかげさまでご好評をいただいております
心よりお待ちしております

にほんブログ村
ポンと1クリック、ありがとうございます。嬉しいです
最後までお読みいただきありがとうございます。
