こんにちは。

マイカラーアドバイザーの山田奈生子です。


いいお天気でしたね。

週の始め、いかがお過ごしになりましたか?



私は、マイカラーバッグを持って、

ウキウキとしております 音譜



黒い光沢がある生地に、ピンクの革ハンドル。

今まであまりもったことのない、


色と素材と、カタチです。


マイカラーを楽しむ 笑顔になる旅 ♥ カラークルーズ-un un jour un sac(アンジュールアンサック)


パーソナルカラーでは、私はAutumnですが、

Autumnの似合う色と素材は、


     *関連ブログ:「秋の色ご紹介」はこちら



黒より茶色、

ピンクよりオレンジ、

光沢生地よりマットなもの、


なので、

実はちょっと冒険です。目)



でも、

顔の近くにもってくる色でなければ、


色が反射して顔に映ることもないので、

顔色がどう見えるかは関係なく、


トータルコーディネートとして、


小物で遊ぶのは楽しい 音譜 ですね。


私の場合、
コーディネートというほどのものではありませんが、



心に感じた色を、
実際に毎日持っていると、



いつもその色のパワーをもらっているように感じますラブラブ



そのときそう感じたこと ひらめき電球 も、
時が経つと、


そんなパワーを感じたこともあったなぁ ニコニコ と、
何かの拍子に、思い出すことがある程度。


つい忘れてしまいませんかはてなマーク


忘れてしまうことは悪いことではありませんが、
無意識で感じていることが意識できた時って、面白いですよね。



そのときの自分の気持ちを大事にする、
という意味で


常に、
「目の当たり」にし、
「手に持つ」のはいかがでしょうはてなマーク


そのときのパワーが、
私にはある!と
実感できる、感じます、元気になります グッド!


一般的な効果のある色を身につけることも、
もちろん楽しいし、嬉しいです。


他からパワーをもらって元気になる アップ

という方法とはまた別に、


ぜひ、
自分の中心にある色のパワーを

身につけてみてください ニコニコ



そこにある、
今のあなたのことば。
気持ちが明確になります。


なかなか「これ!」というものにも出会わなかったりしますので、
「これだ ひらめき電球!」とインスピレーションを感じることがあったら、


それは、大切な出会い だと思います。
積極的に取り入れてみてください。


私も、
今回持ってみて、


こんなに嬉しいものなんだ~ ラブラブ


と、改めて感じています。


楽しかったら、GOアップですね。

私の色にあることばは、「やさしさ」です ニコニコ





にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ
にほんブログ村

アップランキングに参加しました。ポンと1クリックしていただけたら嬉しいです。

 よろしくお願いします。



お読みいただきありがとうございます。

ペタしてね 読者登録してね



゚・:,。★゚・:,。☆。゚・:,。★゚・:,:,。☆ 12月のお知らせ ・:,。☆。:,。★゚・:゚・:,。゚・,,:,。☆。 :,。


今年の感謝をこめまして、MY Colorを楽しく見つけるワーク

<明日からの私、何色で輝く?>を開催します。
お会いできることを、心より楽しみにしています。よろしくお願いいたします ニコニコ


・12/ 18(火)津田沼13:30~15:30
「第1回 私の色のヒミツから見つける魅力」  

・参加費:3000円 
・定員:6名さま (残席あり)


・12/ 25(火)津田沼13:30~15:30
「第2回 パーソナルカラーから、私らしさのイメージアップ」

・参加費:1500円 *クリスマス価格です*
・定員:6名さま (残席あり)


詳細は、こちらから.・♪°
・お申込みは、こちらから.・♪° & お問合わせは、こちらから.・♪°


゚・:,。☆。゚・:,。★゚・:,:,。☆。゚゚・:,。゚・:,。★・:,。☆。゚・:,。★゚・:゚・・:,。☆。゚・:,。★゚・:,。☆。゚・:。゚・:,。★


ソトから、