いやや美山 | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

主発したのは良いけどインターランプでカンカン忘れたの気づいてスーットランプ走ってたら名神に乗ってもうた、
京都南の出入り口が一緒の所でetcカード抜いてetcゲートへ、
有無も言わせずカード入れてください。
いや京都縦貫に乗り間違えました。

後ろのゲート閉めます、
係員の指示に従ってください。

通行方法書いたメモと説明されて京都方面の出口手前に回転出来るところが有りますからUターンして1番左のゲートはバーがないのでそこを通ってくださいとの事でした。



いや〜混んで無くて良かったですわ。
一路京都縦貫に向けて走って囮店に着くも芳しくないで!
曳舟に囮2匹入れてもらって日券とで5200円なり!
お茶でも立ててくれるんか?と思う値段。

まあ仕方ないのでかわうおさんのスイバに行くも車が無い!
場所移動するか思案したけど10匹ぐらい釣れるだろうと思って釣るも、
昼のサイレン鳴るまで1匹。
まあ坊主は逃れたし良しですか?
橋のシモに下がりましたら可愛いのが1匹

おっ!古座川超えた^_^

と思うも土砂降りに古座川に続いて二連ちゃん。
オマケに濁りが出て来て難儀やな、

しばらくしたらLINEが入り見るとかわうおさんから!

何でもカミにいるらしい。
既に沢山釣られてるやん^_^

護岸の所で追加してたら濁りが酷くなり
かわうおさん登場で上に上がるましたら両河川濁りが出てます^_^;

本流に見に行きたいですがカンカンないし諦めて帰ろうかと考えてたら片方だけ濁りが薄くなったのでかわうおさんがお付き合い頂き私はシモに行き追加してたらまた濁りが濃くなって撤収。

かわうおさん付き合いせずに本流に入ればウハウハだったカモ、
お付き合いありがとうございました😭


釣果8匹でした^_^;