納竿されてた人が多くなって来ましたけど、
14日15日と古座川で納竿釣行に行きました,
私は未だ行く気はあるんでですけど^_^
1日目は三尾川出会いから上流消防道の間の浅トロで13、
遅出でお付き合いの同行者0、
同行者26匹。
同上、6匹、
倍々釣果と相成りました♪( ´θ`)ノ
二日目は笹立て漁の影響と入った事のない田上囮り店からやまもとくらぶ前まで釣りましたが渇水と笹立ての影響か鮎が少ないです。
囮り前の瀬の開きで4匹掛けて一つバラシ
淵尻チャラで1匹、(淵の駆け上がりに同行者がが立ちシモに逃げて来たから釣れた)
淵の駆け上がりに人が居なくなると駆け上がりの鏡に鮎が移動。
囮缶前でコツコツするのにな〜と寄せたら掛け針が逆さまになってた,
直して再度入れまし楽したがうんともすんとも♪( ´θ`)ノ
撤収でもとしてたら、
囮缶前でハミ出した群れ鮎ちゃん!
釣れるでと言ったら出したら飯を食べて待ってるしという事で再度竿出しで直ぐに群れに入り掛かりました〜♪( ´θ`)ノ
シモのチャラに立ってくれましたが3匹で止まりました^_^;;
少々粘り13時すぎに納竿と相成りました。
土用隠れ状態で朝と夕方に追いが良い様でした。
