今日は葛川にライバル?師匠?のぷ〜爺さんと竿だししました。
囮店で2日前は良かったで!
型も大きくなった見たい昨日はあかんけど!
もうどうでも良いわの気分、
朝には囮確保と1時間前から出しました。
しかしかかってきたのは握って尻ビレでやへん!
簡単に探り下りますがビリビリ^_^;;
勘弁して下さい。
ぷ〜爺さん登場してそのままシモのチャラ良いよ〜と言っ入ってもらいますが。
かからないみたい。
こちらもかからないのでぷ〜爺さんのカミに行ったんですが、
底変わったみたいです釣れる気がしないので梅の木に井戸!
良いところは入ってられるのでカミに入って4匹追加してギブ!
シモに下りチャラで追加してギブ、
掴み採りみたいな細ドチャラで追加、
感じが良いところ水遊びでガチャガチャ、
しかしついているか群れが居たら掛かるだろうと竿だし、
でも朝から掛かるのは底ばかり
群れの溜まりそうなところを狙おうとカミに引きずりもって立ち位置移動ところが大きい石があって足が滑り水浴び長靴なので入った水を少しでも出そうとでんぐり返りの体勢で少し出ましたけど、
立つとひんやり!
ちょっと動くとくつ下ビショビショ!
左に沢山入った?
もうほぼ冠水してます。
また脛を怪我したのか痛いそのまま続行で段々瀬に行き出しますが囮が潜らず不発、
カミの淵のトロ尻で来ましが鮎がへの字になってて使いものにならず。
しばらくして追加も出来ないので長靴脱いで水を出そうとしたらなんか変?
よく見たら裂けて大きな穴^_^::
未だ2回目なのに福沢さん出したのに。残念!
もう釣る気もなくなり竿を出しているだけ。
ぷ〜爺さんが帰ってこられ数数えてビリはねてたらツヌケ出来そうも無いので途中で辞めたよ、
撤収しましたらまだ出すとの事で釣ったの見たら18〜20ぐらいの揃えてた_| ̄|○
おまけにツヌケしてるしΣ(゚д゚lll)
ぷ〜爺さん撤収の図^_^;;