囮店でサービス要らんと言ったけど持ってって!
ただの囮は釣れへんねんと言っても持ってって場所取りの為に7時頃に着いたけど先客あり、
二番目のポイントに入れるものの釣れへんので上まで散歩がてら様子見でもと行きましたが、
様子見で終わった^_^;;
場所を取られると返り討ちに合いそうなので、
ポイントに戻るけど釣れへん!
囮1号アウト気味なので二号発車
二号もへばり始めて今日はボ?
嫌な雰囲気してきて場所移動するか?思案しましたが、
ぷ〜爺さまが来るまで粘っておこう!
と続行!
10時に掛かったけどもバレました。
いよいよボへのカウントダウン!
30分後に3号発車かな?と思ってたら掛かりまして、うふふ!
しかしながらちょっと寸詰まり^_^;;
その後ぷ〜爺さまご到着!
囮屋に居るけど囮は有るんか?
自分の分は買うて来て!
囮を取っておくしと言ってたけどあかん!
釣り場に到着されてシモの人が全然動かへんから入りたいけど入れんって言ってたでと言われます、
その後しばらくして2匹来ましたのでぷ〜爺さまに贈呈!
序でに針も贈呈!
その後追加して釣れなくてだらけて来たらシモの人が上がって来られまなさん?
長いこと会ってないので少し考えてたらクルミさん?と分かるが早いか名乗られました^_^;;
シモはどうでした?と聞いたら釣れたよ!鼻環仕掛け短くて使えないと!
Σ('◉⌓◉’)
上手なんや!あんなところ前に入って掛からないのでシモのチャラに入ったのに。
その後ぷ〜爺さんはカミの人ですと言うと挨拶に行かれました!。
その後ちょっと喋っていて終わったら、
追いも終わってた^_^;;
その後は地獄で掛からないのでカミのチャラへ入りましたが、曳舟の中で良型お陀仏、
直ぐに色変わるやろとポイ!
囮は良いところに入ったと思ってたら根掛かり(*´ω`*)
外しに行くと木がありますわ、
木を退けても未だ根掛かり中??
手を突っ込むと枝に根掛かりしてる、
外そうと引きましたが頑固一徹動きませんので逆さ針摘んで針を外しました。
その後も掛からないしクルミさんが帰られて空いたところ迄出しながら下がります、
何事もなくクルミさんの出していたところでココはどう?ココは?
そしたら横に走りました、
ぷ〜爺さまは竿を仕舞って来ます、
明後日の為に上がった方が良いよと言われたので囮を引き寄せたら針が一本折れてました^_^;;
後ろ髪引かれますが撤収!
ぷ〜爺さまに数えて貰ったら8匹らしい。
そんなに釣れたんかいな?
写真撮ってませんでした。
ぷ〜爺さん、クルミさんお疲れ様でした。^_^