昨日に行くつもりだったんですが。
急に行くと叱れそうなので、
今日にしましたが。
何時もシーサイドの所に止められるてる車が銭司に止まってる、
あかんのかな?
雨&強風&囮店囮無し^_^;
先が決まった様なもん!
昨年は昼までかかってやっと囮が取れたけど、
今日もか?と思って居たら、
昨日に届いたキラリ90が早速にお出ましです。
所が薄い笹濁りで風が強くてルアーがどの層にあるのかわからない^_^;
風に煽られて水面に浮くし^_^;
石川の人は大きい方のキラリが良いと言われてましたが、
木津川でも大きい方が良いみたいです^_^;
結局はガリで捕る事にしました、
が昨年のシャクリで短くしていて仕掛けが少し短くて大丈夫かな?
まあズボラでそのまま使う事に^_^;
第1投で少し動かしたら何やら重い?
かかっているんか?
ナンボなんでも一投目でかからないやろ!
しかし岸側まで引いたらキラリ!
かかってますやんか、
20㎝ぐらいの^_^v
これで友が引けると思って抜いたのは良いけど、
風に煽られてブラーン!ブラーン!
ポットン!
(>人<;)
今日はついて居るのか?
暫くしたら、
きましたやん^_^v
また抜いたら風に煽られてブラーン!ブラーン!ブラーン!
ポットン!
(/ _ ; )
何処が運が良いねん!
バレの連続で流石に疲れてきた。
今ならガリが坊主で済むやんか?
いやいや、
坊主は坊主や!
力が抜けてガリ、ガリ、ガリ、ガリ、
来ました^_^/
今度は抜かへんで〜^_^
寄せて取り込みました。
しかしビリです^_^;
もう1匹掛けてからするか?
ええ〜い!
友を引いたれ!
カミに戻って引き始めますが囮が入らない、
どうしよう?
玉を噛ます?
いやいや、
玉かますと直ぐに顎が外れて天然のルアーになっちゃう!
もう少し我慢して引こう!
少しづつシモに下り、
囮がふわりと水面に?
何やと思っていたらマジカが後ろにいるやん、
食わしてたまるか!
一気に抜いて回避!^_^
また少しカミに戻って刺し直して行きますがいよいよ、
囮が潜らないので玉攻撃すると直ぐに掛かりました^_^
その後は
浅瀬で何とか掛かってくれた、
これからやで!
思いとは裏腹にポツリとポツリとポツリと、
来るのでまだ良いやん!
13時ごろに飯を食べて再開、
前回に良かったカミは全然来ません、
釣り下がってまた同じ所で来ます、
この瀬で粘って釣る事にしました、
何匹かは身切れでバレましたが、
何とか15時に風にギブアップして撤収まで持ちました。^_^v
ガリ、ビリ1
友は16でした^_^

