朝は寒くて囮店でストーブにあたって居たら、
HP鮎の殿堂の人が来ました、
昔に一度メールでどこが良いか聞いたら、
気の良い人でアッサリと教えてくださったのを思い出します。
お礼を言うのも昔なので言いにくいので、
言いそびれました。^_^;
堰堤シモの方を道路から見られていて思案中みたいでした。
とんちんかんさんも来られて朽木に入るらしい、
FBを見たら型の良いの掛けたはります。
こちらは柳の下のなんちゃらで常安橋カミに入りましたが、
朝早いのか?苦戦してヘチのビリを狙って来ましたがガリガリ^_^;
まあ良いわ!
シモに下がり、
次もビリ!
次もビリ!
次はマシなの釣れて囮交換出来ました。
絞りで数匹追加後
カミに上がり狙い目に入れたらまあ良いわ^_^
しかし続かないので絞り込みで追加して、
少しカミで追加、
なんか前回とはちゃいます^_^;
橋カミのトロを見てたらポツリポツリかけたはりますやん^_^
鉄橋カミの肩でもなんか掛けたはるのか粘られてました。
その後はバレ&蹴られ、受け損ないなどで苦しめられて、
ダラダラ^_^;
腰が痛くなって2時に撤収!