犬ヶ岬と小浜湾 | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

今年は全くの完全坊主が続いて居ますが、
何とか釣りたいと出かけて来ました。

駐車場は着いた時には空きが3台分!(>人<;)
用意しておられるのが2人、
私が用意してる間に降りて行かれました。

この時点で間人方面に戻れば良かったのかも知れませんが、
アームが無いので運次第と犬ヶ岬にお散歩!

何時もの所は入られて居て隣も4人程で、
昨年にのされたところが空いてそうなので歩きましたが入られてます(>人<;)

何とか手前で入れそうなので降りて、
フリフリ
シャクる時に重いのが20m無いかな?
全く釣る気が起きないし運もないですが、
10時ごろまでフリフリ!
脚が攣り始めて指も攣り始めましたが、
ナンボなんでも風の向きが変わってくれると考えてたけど11時ごろまで変わらず、
潮も根を超える事も無く沖に出て行くばかり。
(>人<;)





指と脚が攣るので上に上がれなくなるとダメなので撤収!

青戸近辺でアジでも?
西津でソイ?
新港でアジ?

その前に、
北川の鮎の遡上を見に行き、
河口より5㎞の堰堤は鵜とゴイサキ!
飛び跳ねているのは見ませんでした。

4.3㎞にある堰堤は?


跳ねてますが水利の為に堰堤肩に木板があるので登れるのか?疑問!
(>人<;)
では!、、、、
アジ釣りをする気になって粘るものの、
ヒイラギ2匹!
聞くことに依ると日が暮れてから、
尺に近いのが釣れるらしい。ヾ(๑╹◡╹)ノ"

日没ごろにお腹が調子悪い(>人<;)

そうこうしてたらお腹具合が悪るくなり撤収
して帰って来ました。
腹具合が良ければ!?

狙った分だけ坊主をくらって居たかもね〜(>人<;)