修理をすべく接着剤を買いに行きましたが、
人に勧められてた接着剤が無いので、
ホームセンターで物色して、
バスボンドは以前に使って居ましたが、
一度水漏れしたので何か試す物は無いかと探しているとソフトタイプの接着剤が目につき衝動買いσ(^_^;)
修理用の端切れを半分に引き裂いて程良い大きさにカットして裏から充てがい表から接着剤の口を当てて絞り出して裏までシミ出させて、
表を平らに仕上げてみましたが乾いてもベタつきが有って本当に硬化してるのか?
何か間違ってした?と思い。
説明書を読むと完全乾燥してもベタつきますと書いてました。
ベタつきが気にならない程度ならそのままにするのですが、
余りにもベタつくので保険に買ったバスボンドで覆いました。
さて次回が楽しみです、?
漏れるか?滲んでくるか?
其れとも成功なのか(^o^)
ダダ漏れなのか?( ̄◇ ̄;)
穴より深い所に入らんとこかな?
って思いますが、
25cm程なので長靴より浅い(⌒-⌒; )、
いっその事、
足袋だけ履いて丘から釣ろうかなσ(^_^;)