満足!? | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

エギの買い足しを兼ねて、
夜勤明けで向かいましたが、

波が高くてお目あれポイントは
バツ。

他の場所も波が高くて釣りづらいし、
釣り場を変えつつ釣りますが、
釣れません(^o^;

その内に大き目のアオリが釣れるポイント近くで、
1杯目が釣れて、

大き目のが釣れる所で、
やはり大き目のが釣れて、

その後は移動しても釣れないので、
エギを買いに行きましたが、
予定に無いPEの買っちゃいました(^o^)

その後に気になる所に移動して釣り始めると、
レギュラーサイズ?が釣れたところで、
俄か雨で一時休息もしないでカッパを着て再開!

河童さんは翌日が仕事のために此処で撤収!


その後、
一つ目の流れ込みの右側で1杯、
一つ目と二つ目の流れ込みの中間で一杯追加
二つ目の流れ込みの右で一杯、
釣りながら右に歩いて行きますが釣れず、

一つ目と二つ目の間で一杯追加、
その後はエギを抱きますが、
乗り切らないのが続き、

暫らくして一杯追加後に、
ポイント中間部にに移動ご一杯、

ポイント右側の大きい墨痕の所で、
大き目のが乗りましたが手前の沈んでる、
段差で引っかかてバラシ(ToT;

その後、
前回車を止めた所から右手を釣りますが、
浅くて根掛かりの連発で釣ってられずに、
釣りながら帰ることにして、
車で移動!

途中でコンビニでお弁当のご飯大盛りを食べて、
釣り場に到着!しかし、、、

向かい強い風でエギは飛ばない(ToT;
波しぶきを被りながら巻き取っていると、一投目で乗りました(^o^)v

でも、此処も階段状のところで、
引っかかりバレ,,,,(ToT;

そして雨が降り始め撤収!
帰路に着きましたが直ぐ其処なのに、
雨が降ってません(@o@)

大き目のが釣れるポイントの左側に、
新しい竿を出せる所が出来てましたので、
様子見!

風裏になるのか風は無しに等しい(^o^)
左から釣っていきますが、
右側で4杯追加!

その後バレが3回続き、
巻くときにヘッドライトを点けて、
引っかかってバラサナイようにして1杯追加!

その後、
またもや俄か雨で車に避難。

雨がやんで釣りを再開しますが、
釣れずに場所移動!
っ云っても直ぐそこなんですが(^o^;

今日も昼に大き目のが釣れたポイントなので、
気分は大き目が連発!
と期待は高まりますが

来たのはレギュラーサイズ追加、
期待が大きかっただけに(ToT;
その後1杯追加で、

風向きが変わったようなので、
向かい風、雨で撤収した近くのポイントに行きましたが、
今度は左からの強風!
暫らくしても釣れないので、

今シーズンの狙い目ポイントに波の様子見で移動!
と車で移動してたら、
空がしらんでます(^o^;

波がおちていても、
これは朝の地合に間に合いそうもないので、

手前で竿出ししましたが、
坊主!
誰も釣られてる様子は皆無!

屈んでおられるのは、
多分、、ラインの結び直しみたい(爆


人のこと笑っていると、
自分もエギが石の間に入りロスト(ToT;

直ぐ?に見切りをつけて、
本命ポイントに移動!

波はなんとか出せそうですが、
少し濁りが、、、

様子見で竿出ししますが、
ウネリがありエギが即到底(^o^;

右手のポイントまで移動して、
釣りますが釣れず、

上がり口の近くの沖に岩の出ている所で、
糸ふけを取っているときに、
アタリましたがアワセミス(^o^;
その後一回のアタリもアワセミス(ToT;

波も高くなり撤収!


帰路の途中で仮眠して、
帰りましたが、

捌くのが面倒になり、
家に送りました。

忘れもあるんで
釣果は分かりません(^o^;

満足してます、
釣りも、
数を数えなくて良いんで(^o^)

今日はPE1号か1.2号どちらか、
リーダーは太目銘柄の16ポンドなので
エギのロストは石の間に入った一回のみ!、

釣れても釣れなくても
釣果を数えるのが苦痛なので、
偶には良いでしょ(^o^)/