束を釣るぞと勇んで行ったのは良いけれど、
朝一にパンティーラインから入れますが、
カツンと来て逆バリ外れのみ( ̄ー ̄;
瀬を釣始めますが何も来ない、、
何でなんでしょね?どうやったら釣れんねん(-。-;)
トロは出したくないし、、
次の瀬でオトリがダウンして錘で沈めてみたら、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ラッキーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
錘を外して同じ所に入れると速来ましたがなーヽ(゚◇゚ )ノ
型も良いし堪りませんわ、
型が良いので8号に交換して抜きまくったるで、、
しかしそんな簡単にはいかなくてポツポツと追加、
型は良いので一日瀬で釣ろうと思い始め
束狙いはキャンセルσ(^_^;)
しかし瀬でも小さいの掛かるしオトリ継ぎで船へ入れて
瀬と呼べる所ばかり釣って追加していき、
外道でヤマメの稚魚が掛かりお帰り願いました。
釣味は最高!久々ですわ
こんな気色の良いの( ̄ー☆
ポツポツと追加連チャンありで追加していき、
引き舟の中が鮎で一杯になりかけているので、
オトリ缶に移していると2匹ダウンしてました(ノ_-。)
小さいのは入れるか?どうしょう?と悩んで、
保険に入れといて釣続行!
トロで良く釣れたとのことで、
次はトロでやってみたくなって、
少ししましたが、掛からん(ノ◇≦。)
瀬一本に絞った方が楽しいので、
逃げるみたいですけど瀬釣りで一日釣るって決めました、(o^-')b
その後もポツポツと追加&入れ掛かりもあり、
本日の最長寸22㎝ぐらいかな
そして一時、入れ掛かり(*^-^)b
でも小さいのが沢山です。
そして今日、私が釣れてない瀬で、
名誉挽回と出してバレ多発しながら、
追加して納竿しました。
今日は送るつもりで居るので、
ビリは放していましたが、保険のビリ鮎が缶に入ったままで、
缶の中の25程放した頃に缶の鮎が暴れるので、
ビリも入ったまま送っちゃえσ(^_^;)って事でクーラーに入れちゃった(爆
私の分も持ち帰ったの良型8匹でした、
釣果?
数えてたら缶から逃げ出すもんだから、
途中で数えてません気にしない気にしない(爆汗
束は無理だったのは確かと思います。