さすが、、 | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

土曜日に行ってきましたが、

この前の様には釣れませんでした(ToT;


5時半出発、

2カ所だけですけど、新規開拓しょうと、やってはみたものの、、

まったくダメでした(ToT;


一カ所目は深そうに見えてたけど、

浅かったし、一人なので直ぐ気合いが無くなり、

移動!


2カ所目も同じく浅かったけど、

徐々に移動してたら深くなってきてたので、

期待してたら、










青物のナブラ!

ゴロタ浜をヨタヨタと青物タックルを取りに戻り、

ジグを付けようと思ったら、

1オンスから3オンスまでジグを確かに入れたはずなのに、

1オンスしか無い(ToT;


仕方ないので手持ちで一番重いペンシルを結んで、

ナブラの出ているところえ、一目散!


ところが、着くと届かない所へ行っちゃいました(ToT;

小さいのが偶に近くで出るので、

キャスト!








お・・重い(ToT;

重くて振り切れない(ToT;;

ナブラ直撃、、、、ナブラ消える、、、

ナブラが出た、、

ナブラ直撃、、、、ナブラ消える、、、、(ToT;;


その後、3度ほど小さいナブラは出るものの、

空振り、、、。


段々と沖の大きなナブラに吸い寄せられて、

行きましたとさ、、、(ToT;

しかし、ナブラも凄いけど体力低下ま方が凄い!(^o^;;あはは、、、。


その後、アオリの新規開拓で餌木を振るつもりで車まで、

戻りましたが、疲れが、、、、足にきましたので、


戻るのは嫌なので場所移動!

黒部へ行くものの、サーフは足跡だらけ(^o^;

一カ所目ボー、

二カ所目、

何とか釣りたいので粘ること2時間、、

釣っている途中この間、良かった所にエグンガーが一人いるので、

空いても釣られた後で釣れへんやろな?ーって思っていたら

優しいアオリちゃんが乗ってくれました(^o^)/


そうこうしてたら、良かったポイントが空いたので、

行ってみたが、釣った後のスミがチラホラと(ToT;

兎に角キャストするものの、潮が淀んでる溜め池みたい(^o^;;

此だけ潮が動かないと残り物狙いかー?


ここで、3時間、辺りをフラフラと粘り、

また優しいアオリちゃんが乗ってくれてラッキー(^o^)/

でも、朝から7時間で2匹とはこの前良かっただけにキツイ!

その後、潮が動くかなーって思ってみても、

動かないので場所移動。


魚津が好調と聞いていたので向かうものの、

移動中、釣れなかったらダメージ大きいし、場所もワカラヘンし、、、

ってことで、釣り桟橋でストップ、

桟橋の手前で狙ってみるものの、

釣れる気がしないし、

少し戻り黒部の??漁港へ行ってみるものの、


何か釣れる気がしない、でも餌木をキャストしてる人も居るし、

キャストしてると、優しい小さいアオリちゃんが乗ってくれて (^o^)/ラッキー

時計を見るとナント釣り始めてから既に15時間過ぎてますやん、、、


んーこのままでは、6時間で1匹、、かー?って考えてたら

良い場所が空いたので入ってキャストしてると、

何やらイカの様な、貝の様な?葉っぱの様なものが、

此方に泳いで来るのが外灯に照らされて見えましたが、

よく見るとタコフネでした、


舞鶴湾で掬い取ってから、2度目のタコフネ、

写真でも撮ったろ、って思い撮りましたけど、

何も写ってない(^o^;;


その後は根掛かりで撤収、

帰りがけの駄賃でもと思って次の場所に行きましたが、

結局、超大物!


そう、根掛かりで、END!


そろそろ、青物でも狙いに変更しょうかな?