行ってきましたよん | 釣れるんかいな?

釣れるんかいな?

おお〜い!釣れへんぞ〜!
アフリエイトのブログの申請は拒否します。

能生川に行ってきましたよん(^o^)
行くときに財布・免許証忘れて、Uターン(^o^;
今日も駄目な予感がしましたが、

10時過ぎに囮店に着いた頃には忘れてました、
富山の人が来ていて情報を聞きましたが、

前日・前々日と70越えの釣果だって(@o@?
ポイント聞いて、小さいでしょ?って聞いたら、
20㌢だって?
最大でしょ?多分(^o^)4日で大きくならんでしょ?

上流を進められたけど、川幅狭いし、
飛び抜けて大きいの居ないし、


後日良い場所が在るの判明しました。

前回から目を付けてた所に一目散に向かいましたら、
空いてました(^o^)/ラッキー
同行者の入りたいポイントは二人入っていたけど、
上に入ると言って上に上がっていきました、
私は好きな瀬で釣れることになっちゃって(^o^)/ラッキー

しかし、囮にハナカン通すと、死んじゃいました(ToT;;
これが、二日で140匹も釣った天然か???


最後の一匹で丁寧に泳がそうと思いましたが、
ゆうこときかん、、このオトリ(^o^;
引き廻したれと、瀬に入れると、

ハイ根掛かり(ToT;
いいもーん、そっちがその気なら、
根掛かり出来ないほど早いところに入れるだけ、(^o^;?
入れたらハイきました、良い型が(^o^)

順調にずぼらかまして、釣り上がり、
釣り下がって26匹!
2往復すりゃ50越え、、

のはずが、蹴られ連発???
オトリダウン、オトリを取りに戻って、
イザと思ったら同行者が瀬に到着、

入れ替わりと上に上がって、下がってきたら、
瀬が空いていたので、
対岸から釣ろうか?と思いましたが、

邪魔くさいので同じように、
下がって、途中で根掛かり、

この際対岸に渡り、
対岸から釣ったら、入れ掛かり2匹、、
しかし2匹目は大きくて、オトリだけ受け損ない、
ハナカン切れ、昇天、、(^o^;

型が良かったので、拾ってクーラーに入れてから、
釣ろうと思って戻ると同行者が上がってきて、
今日は竿じまい。。(^o^;

全部塩焼きサイズ(^o^)/
35匹!ラッキーでした、、今日は(^o^)