先日の

不安や怖さについてのブログ…

思った以上に反響がありました〜!



もしあなたが読んでくださったのなら

ありがとうございますおねがい



それだけ

不安を感じられている方が

多いのかもしれませんね。



今日は、私が今朝また

理由のない不安を感じて



その状態を観察して思ったことと

自分を整えた方法をご紹介しようかと…



静岡市のリラックス&リフレッシュサロン 
mahana セラピスト・心理カウンセラー 
まーみん こと 笠井万由美です。


今朝はまた、起きがけに不安が出て

起き上がってからも何故か

イヤ〜な感じが続いていました。



今日は朝から仕事。

冷静に自分を眺めて



あー、不安が出てるな…

このまま仕事をするのはイヤだな…

仕事前に自分を整えよう。。



ってね、そう思いました。



で、また自分の状態を

観察してみると



姿勢が前かがみになって

呼吸が浅くなっている〜びっくり



そこで、サロンの朝の準備を終えて

お客様が見えるまでの間

少しだけあぐらの姿勢で呼吸瞑想を。






マンダリン🍊のアロマを

ティッシュに染み込ませて胸元に。



正確に言うと、今月の

セルフ潜在意識アロマ®︎で



私が選んだアロマに

マンダリンが入っていたので

そのスプレーを使いました。


深〜い呼吸を、香りを吸いこみながら

何度か繰り返すこと数分…



いつもの自分の

ニュートラルな状態に戻ったのが

分かって…



呼吸瞑想が終わる頃には

気持ちも落ち着き、安心感も。



…というワケで

ポイントは香りを使った深い呼吸。



脳の中にある扁桃体

感情の動きと呼吸の両方を司っています。



なので



緊張や不安、ストレスを感じると

速く浅い呼吸に…



リラックスすると

ゆっくり深い呼吸になるんですね。



なので、不安や緊張が続くと

呼吸の状態が悪循環になる、というわけです。




ネットよりお借りしました。



その状態を、自分で

コントロールできるのが呼吸。



不安になる時は、脳の中の扁桃体が

暴走しています。



この扁桃体を、一瞬で

の状態にしてくれるのが

アロマの香り。



なので、

心地よい香りを吸い込みながら

深呼吸することは



脳や心、そして身体を短い時間で

いい状態にしてくれる、ということ。 



その後も私は

胸元にアロマの香りを香らせて

一日、気持ち良くお仕事できました。



こんな風に、不安が出たとしても

無理に消そうとせず、まずは俯瞰して

そんな自分を眺める。



それから、深呼吸や香りをうまく使って

自分なりの整え方を知っておくと

スムーズに抜けることができますよウインク



繊細さんは、扁桃体が過剰に働きがちで

不安や恐怖を感じやすいので

こんな方法はオススメかもしれません。





こちらもよかったら読んでみてね↓


ストレスを感じやすい繊細さんに潜在意識アロマ®︎がおススメなワケ


***


お客様がスタバの

桜のシフォンケーキ🌸をくださった〜ニコニコ

ほんのり桜餅みたいな風味で

とってもおいしかったラブ

もうすぐ春ですね〜♪


***



0.2秒の香りの魔法で

不安感を安心感にラブラブ



お悩みを解消して

アロマの香りの心地よさと共に

なりたい自分と未来を叶えますスター



★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )





***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***


静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっていますニコニコ


サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売代理店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから



今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね