あなたは、
何か思い通りにいかなかった時
気づいたら自分責めしていた!
ということってありませんか?
静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピストの
まーみん こと 笠井万由美です。
自分責めしがちな人は
引き寄せについての知識を得て
実践し始めた時に、陥りがちな
パターンがあって
それが現実を創るための
落とし穴になったりするんです。
例えば、なにか望みを放ったあとに
自分が望まない現実がやってきた時。
こんな現実を引き寄せたのは
私のせい…
私がこんなことを思ったから
こんなことが起こったんだ
私がダメだから
こんなことになったんだ
という風に、色んなことを
自分のせいにしていませんか?
でもね…
自分を責めなくていいんです。
その事実は、ただ「ある」だけ。
自分が自分をどう見ているか?
自分には、どんな思い込みがあるか?
何を信じているか?
まずは、そこに気づくこと。
そして書き替えていけばいい。
望まないことや、イヤなことがあるたびに
自分を責めていたら
どんどん波動が下がっていってしまうよ。
波動が下がるということは
願いも叶いにくくなる。
それに、自分を責めたら
自分がかわいそう

起きた出来事は
それで終わり。=出たら終わり
なんです。
大切なのは、その状況をうけて
これから自分はどうしたいか?
どうなっていたいか?
何でもかんでも
自分責めの材料にしないことです!
(私も昔、よくやっていたから分かりますけどね)
そして
私の願いが叶わないのは
私がダメな人間だからなのかな?
と考え始めて、また自分を責めて
また波動が下がる…っていうことも
やりがちかもしれない。
私たちは
夢が叶うこと、結論が出ることを
早く!早く!と思って
焦ったりイライラしてしまったりするけど
もうちょっと、ゆったりとした心で
タイムラグを信じて、楽しみに
待ってみませんか?
望まない現実が目の前に起こっても
もしそれらが、
すべて良くなるために
起きているのだとしたら?
今、起きていることが
自分にとってのベストなんだとしたら?
そんな視点を持って
流れを信じてみると
その出来事の捉え方が変わって
気持ちが軽くなるハズですよ
自分責めに関しては
こちらも良かったら↓
***
0.2秒の香りの魔法で
不安感を安心感に
お悩みを解消して
アロマの香りの心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます
***
今日も読んでくださって