あなたは、自分と人を比べて
落ち込む事ってありますか?


そんな経験がある方の方が
多いと思うけれど…


今日は、そんな時に
私がどうしているか?について
ちょっと書きますね。


静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピスト まーみん こと
笠井万由美です。


例えば…


自分よりテキパキ仕事ができて
周りや上司から評価されている人

友達や仲間が、たくさんいて
幸せそうな人

ステキなブログを書いている人

笑顔がキラキラして
いつも輝いている人

オシャレでスタイルが良くて
魅力的な人
(他にも色々ありますね…)


そんな人たちを見て


どうせ私は、あの人みたいになれない…


どうせ私は、あの人みたいに
テキパキ仕事はできない。


どうせ私は、あの人みたいに
ステキなブログは書けない。


どうせ私には、
あの人みたいなセンスもないし
魅力なんてない。


どうせ私はあの人のように
幸せにキラキラと
生きることなんて出来ない…


なんて、ふてくされたり
落ち込んだりしてね。


周りと自分を比べたら
キリがない!と分かっていながらも


結構な割合で、飽きもせず
無意識にやっていたりするのよね汗汗


私も、頻度は減ったものの
よくやります…笑 本当に無意識に…



最近の私でいうと
母親と自分を比べてましたあせるあせる泣き笑い


ウチの母は、お料理上手。
何でもチャチャっと手作りしちゃう。
そして、とっても美味しいの。


ある時、私が料理をしたんだけど
(私もお料理するのは好きな方)


その時は、何とも手際が悪くて
オマケに上手く、
美味しくできなくて…


そんな時に


なんで私、
こんなにうまくできないんだろう…


って、なんだかそんな自分への
悔しさもあり、
落ち込んだ事があってね。


でもね、冷静になったら


超ベテラン主婦で
料理好きな人と比べてどうすんのよ〜あせる
って、気づきましたよ。。汗


これは身内が相手で
大したことないかもしれないけれど…



それでも、人と比べて
落ち込んでいる自分に気づいた時は
こう考えてみるの。


生まれも、育ってきた環境も
性格も体質も、考え方も


それぞれみんな違うのに
比べて落ち込むなんてナンセンス。


それに、
私はその人のように本当になりたい?
なれたとして幸せかな?


そうやって、距離を置いて
自分を見てみると


ただ「人と比べて落ち込む」という
自虐プレイをしているだけって気づいて
笑えてくる。


そしてね、とりあえず
今の、この自分でいいんだ!
って、腹をくくるんです。


こんな時、私がつぶやくコトダマは


私は私!
私はこれでいい!


これを
お腹から声を出しながら、つぶやくの。




大丈夫。あなたも私も


素敵なあの人みたいに
笑顔になろうとしなくていいし


あの人みたいに、ステキなブログを
書こうとしなくていい。


あの人みたいに
幸せに生きようとしなくていい。


どうせ、あの人のように
キラキラなんてなれないから。グラサン
っていうか、そんな必要ないし照れ


だって、あなたはあなた だし
私も、他の誰でもない私だから。


すべての人に、他の人にはない
自分だけの色や魅力が
必ずある。


だから、人と比べなくていいし


自分以外の誰かに
なろうとしなくていいんだよおねがい


私はそんな風に思います。。

ネコは、ウサギにはなれないショボーン


***


0.2秒の香りの魔法で

不安感を安心感にラブラブ



お悩みを解消して

アロマの香りの心地よさと共に

なりたい自分と未来を叶えますスター



★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )





***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***


静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっていますニコニコ


サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売代理店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから



今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね