静岡市のリラックス&リフレッシュサロン 
mahana セラピスト・心理カウンセラー 
まーみん こと 笠井万由美です。



タイトルは

潜在意識アロマ®︎のクライアントさんの

お悩みでした。



人のできていない部分を見ると

許せないんです。


人の失敗や間違いを許せなくて

苦しいです。



人の失敗や間違いが

気になって仕方ない。許せない。



ということは

自分の失敗や間違いも許せない。



〜するべき、〜しなければいけない…

自分の決めたルールで

自分や周りを、いつも見張っちゃう。



それが習慣化したら苦しいよね。

結局、その思考や行動が

自分を苦しめていたりする。



クライアントさんは

セッションを受けられるうちに



自分が「問題探し」をしていたこと

自分や周りに厳しすぎたこと



に気づかれました。



あなたもそんな時ってないですか?

まったくもー!ってイライラ

人のことが気になって仕方ない時。



そんな時って、

 

気持ちに余裕がない時だったり


逆に、ヒマで見張っちゃったり


疲れていたり


厳しいルールの中で育ってきたり



人それぞれ

色んな原因があったりするけれど。



じゃあ、周りや自分の不完全さが

気にならない時はどんな時だろう?



クライアントさんは

心が満たされている時。

平和で心が安定している時。とのこと。



客観的にご自分を見つめられて

色々なことに気づかれて



セッション後は「スッキリした」

とおっしゃっていました。



もちろん

穏やかで寛大な自分になれる

アファメーションや



選ばれたアロマで作った

香りのスプレーも

お持ち帰り頂きましたよ。




私もそうなんだけど



楽しいことをしていたり

心が満たされていたり

幸せを感じていたら



周りがどうであろうと

まったく気にならないのよね。



だから、自分をなるべく

ゴキゲンにしておくって大切ね。



今、カスハラ(カスタマーハラスメント)

が、よく話題に上がるけど



それって

心のゆとりのなさや、厳しすぎる目線

が、影響しているのかもね。



みんながゆったりとした気持ちで
心の「ベキ」「ねば」という柵を外して


そういう時もあるよね…って


おおらかな目線で、お互いに許し合って
もっともっと
優しい世界になっていくといいね。



こちらもよかったら。



***



0.2秒の香りと言葉の魔法で

不安感を安心感にラブラブ


お悩みを解消して

アロマの香りの心地よさと共に

なりたい自分と未来を叶えますスター


★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )



***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***

リラックス&リフレッシュサロン 
mahana

静岡駅から徒歩3分のマンションの一室の
リラクゼーションサロンですニコニコ

サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売代理店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから


***

今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね