

朝まで降っていた雨も止んで
(やっぱり晴れ女!)暑すぎず寒すぎず
で、気持ち良かった!
木造なので、場所によってギシギシいって
最初はちょっと怖かったけど
歩いているうちに、だんだん慣れてきて…
大井川のせせらぎや、
聞こえてくるウグイスの鳴き声
新緑の葉っぱの青さ🌱に癒されました〜

橋の真ん中には ど真ん中 って
書いてありました(笑)
その後、昼食を食べに…
町屋風のお食事処で、
お料理も美味しかった!
ここは、食事ができるだけでなく
サウナや図書館もあって
とっても気持ちのいい空間でした
次は 大井川鐵道の門出(かどで)
という駅直結の施設
KADODE OOIGAWA へ。
ここは、お茶と農業の
体験型フードパーク ということで
色んなお野菜を売っていたり
自分でお茶を淹れる体験ができたり
カフェもありました。
見えにくいけど、真ん中にあるのは
SLです。
自分に合った緑茶が分かるという
緑茶診断
という面白いものを見つけました
そのお茶を小さなボトルに作って
持ち帰ることができるそう。
ここではクレープを食べながら
おしゃべり。美味しかったです
一日中、キレイな景色や
美味しいものに恵まれながら
久々にいっぱい色んな話ができて
ホント〜に楽しい休日を過ごせたことに
感謝 リフレッシュできました!
明日からまた、お仕事頑張りま〜す
***
不安感を安心感に
心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます
***
静岡駅南口から徒歩3分🌺

【お知らせ】