あなたには心配事や不安、ありますか?
不安や心配事を
ずっと胸の内にとどめておいたり
考え続けるのって
あまり心地いいものではないですよね。
今日は
それらを軽くするためにできる事
についてです。
静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピストの
まーみん こと 笠井万由美です。
まず、心配事や不安がある時には
何について心配なのか?不安なのか?
書き出してみて、見える化するのがいいよ
って、よく聞きません?
話を聞くプロ
(カウンセラーやセラピスト)に
聞いてもらうのもいいでしょう。
でね、そうやって、自分が何について
心配したり、不安に思っているのか?
が分かった後に、するといい事は…
その不安や心配に対して
今すぐできる事を見つけて
小さなことからでも、やってみるんです。
例えば、これは潜在意識アロマ®︎の
クライアントさんの例なんだけど。
お正月の北陸の震災や羽田の事故などで
バクゼンと不安になってしまった。
そこから、
ライフラインが途絶えたらどうしよう?
命の危険を感じることが増えたら
どうしよう?
いろんなことが怖くなって
身動きが取れなくなりそうなくらい
心配が増幅してしまっていたことが
分かりました。
じゃあ、それに対して
今できそうなことは何かある?
少しでも不安を安心に変えられそうな事は?
一緒に考えていきました。
まず、メンタル面では
テレビやネットを見ないで
新聞だけにしてみる。
(これはクライアントさんの例で、すべての人に当てはまるとは限りませんよ
)

現実面で、行動できることとして
家族と話し合ってみる
自宅にある備蓄の確認、見直しをする
災害の備えとしてできることを考えてみる
などの案が出てきました。
実際、帰宅されてから
クライアントさんは
これらのことを実践されたんですね。
そして、日々の不安については
セッションで選ばれた
アロマのブレンドの香りを嗅ぎながら
不安を和らげて、行動できるようになる
アファメーションを毎日唱えて頂きました。
そうしているうちに
安心して出かけられるようになり
防災に関する講座にも参加されて
より、また安心感が増したそうです。
大切なのは、不安や心配事を
頭の中だけに、とどめておかずに
書き出す、話す
できることから行動してみる。
頭の中だけで考えていると
グルグルして🌀出口が見えなくなって
余計に心配になったり
不安が増えたりするから。
まずは
身体を使うことがオススメです

不安な時は脳の扁桃体が暴走している時。
不安を和らげるアロマについては
こちらをどうぞ↓
0.2秒の香りと言葉の魔法で
不安感を安心感に
心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます
***
【お知らせ】