最近、インフルエンザや風邪が

流行っているようですね。



先日、花粉症用の薬をもらおうと

内科へ行ったら

めちゃくちゃ混んでいましたびっくり



ロミロミやリフレの施術中に

くしゃみや鼻水で

大変なことになるので滝汗 あせるあせる



毎年、今の季節

早めにもらいに行くんです。



静岡市のリラックス&リフレッシュサロン

mahana セラピストの 
まーみん こと 笠井万由美です。


今日は再度、この季節にオススメの
アロマスプレーについてですウインク


コロナ禍にずっと愛用していた
アロマスプレー。


コロナも、だいぶおさまってきたとはいえ、
(また再発もしているみたいだけど…)


今の季節は
乾燥・風邪・インフルエンザ…


まだまだ気をつけたいですね。


なので、私はまた最近
そのスプレーを作ってヘビロテしています。
今日も作りましたよウインク


スプレーにブレンドしたアロマはこちら↓
時期を問わずいつでも使いたいアロマです。


今使いたい、無人島に行く時に持って行く1本!


スッキリした香りに加えて



抗菌・抗ウイルス・抗炎症作用と

メンタル面では

不安を取り除いて沈静させる作用もある!



すっかりお気に入りになった精油ですラブラブ


アロマスプレーの作り方

材料

*精油      5〜6滴

*無水エタノール  5ml

*精製水     45ml

作り方

ビーカーに無水エタノール5mlと精油(数種類ブレンド可)5〜6滴を入れ、よくかき混ぜる。

①に精製水45mlを入れ、再度よくかき混ぜたらスプレー容器に入れる。

私はいつも

ラヴィンツァラ3滴、ユーカリ3滴で作って



マスクに吹きかけたり

お部屋の加湿も兼ねてルームスプレーとして

使っています。




一般的な精油なら

ユーカリとラベンダーやティートリー

のブレンドなどもいいですね。


★使用上の注意

・早めに使い切ってねウインク

・火の近くで使わないでねウインク

・肌には直接つけないでねウインク

・使う前はよく振ってからねウインク

・各精油の禁忌を守ってね


特に今の季節は

抗ウイルス作用のある精油と

好きな香りをブレンドして



あなたも

ご自分用にアロマスプレーを作って

持ち歩いてみてはいかがでしょう?ニコニコ



ここのところ

昼間と朝晩の温度差も激しいので

充分な休息を取りつつ



アロマスプレーなどをうまく

生活に取り入れながら

春を迎える前の体調を整えてくださいねラブラブ



***



0.2秒の香りと言葉の魔法で

不安感を安心感にラブラブ


心地よさと共に

なりたい自分と未来を叶えますスター


★潜在意識アロマ®︎体験セッション(対面・ZOOM )




***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***

静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっていますニコニコ


サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売代理店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから


***

今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね