潜在意識アロマ®︎の継続セッションを
受けてくださっているTさまのエピソード。
私自身もそういうことあるなぁ…と
思い当たるようなことなので
あなたにもご紹介しますね。

自分や環境を整えてリラックスしながら
過ごしたい…
でも、日々疲れすぎて
何をやるのもめんどくさい…
部屋もなかなか片づかない
イライラする…
セッションを続け
自分を労わる、大切に扱う…など
自分や自分の心地よさに
目を向けていくうちに
無意識で積み重ねていた
小さなガマンに気づかれました。
なかなか片付かない部屋
掃除も、あまりやる気にならない。。
そんな状態から
めんどくさかったお掃除を
マメにやるようになって
お部屋がキレイな日が増えたそう。
それまでは、調子の悪い掃除機を
だましだまし使うか
ホウキとチリトリでいいよね…
と思いながら過ごしていたけれど
ある時、掃除機を買い替えよう!
と思い立ち
新しい掃除機にしたら
その掃除機が使いやすくて快適で
お掃除の時の苦痛が軽くなって
マメにお掃除するように…
そして、キレイになった後の
達成感を味わうのが
心地よいと思うようになり
「めんどくさい」という気持ちが減ったそうです。
こういうことって、ありますよね?
なんとなーく感じている
不都合や不快感…
でも、まだいいよね、
これくらいいいよね って見ないフリをする。
でも、ちょっと
その心地悪さを解消することで
サクサク動けるようになって
気分が良くなることって。
切れ味の悪い包丁を研いで
よく切れるようになったらお料理が快適に…
使い古した洗い物のスポンジを
変えずに使っていたけれど、新しく
良いものに変えたら洗い物の苦痛が減った…
茶渋のついたままの
お湯のみやティーカップをキレイにしたら
美味しいお茶を楽しむ時間が増えた…
他にも色々と、ね。
そうそう、私の場合ですが
野菜の皮むきに使うピーラーを
100均のものから無印のものに変えたら
とってもラクでキレイに皮がむけて
ストレスがなくなって
快適になりました。
こんな風に
小さなガマンの積み重ねをやめて
自分が心地良くなるように
少しでも行動してみることで
ストレスやイライラが軽減。
ひとつずつ、スッキリ解決して
自分自身を快適に
ゴキゲンにしてあげるって大切です。
こまめにやっていくことで
重くなっていた波動が上がって
願いが叶いやすい体質になっていきますよ
ただ、何もかもめんどくさい時は
疲れている可能性があるので
まずは、ゆっくり過ごす時間を取って
身体と心を休めてあげてくださいね
なつかしい…
こんなブログも書いてました
0.2秒の香りの魔法で不安感を安心感に
心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます
5月分受付中
【お知らせ】

