何をするにもめんどくさい。
何もやりたくない!
でもこんな自分じゃダメ。
気持ちを切り替えて安心しながら
穏やかな自分で過ごしたい…
そんなお悩みをお持ちの
クライアントさんから
潜在意識アロマ®︎のご感想を頂きました。
ご感想ありがとうございました。
とっても頑張り屋さんのクライアントさま。
ご自身で思っていた以上に
疲れていることに気づかれました。
そして、疲れている理由は
「がんばりすぎ」「ガマンのしすぎ」
なんだと。
自分の本心に沿わない
「がんばり」や「ガマン」は
エネルギーを大量に消費します。
「がんばりすぎ」のサイン【メンタル編】と魔法の言葉
これくらいできて当たり前、
それができない自分はダメ!
旦那さんが頑張っているのに
私は全然頑張っていない、頑張れない…
子供のいる人やフルタイムの人は
もっとちゃんとできているのに
私は全然できていない…
こんな風に、誰か他の人と比べて
全然できていない!と自分を責めて
もっと頑張る、がんばり続けることって
意外にやってしまいがち。
でも、人それぞれ、体力や体質
生活環境や労働条件など 違うのが当たり前なのだから
(補足…それから、人にはそれぞれ、人生のフェーズ(段階・時期)もありますね)
そもそも
それらと自分を比べるのはおかしなこと
なのだ、ということにセッションを受けて
気づかれました。
一人で頑張り続けて、心に余裕がなくなり
人間関係もギクシャク…
「まだまだ自分が頑張りすぎていることに気づいた」
「本当にやりたい事をやらずに我慢していたと思う」とのことでした。
そこでセッションの一部として
今、一番やりたい事は何?
と考えてもらいました。
クライアントさまは
「一人旅」と「旦那さんとの旅行」だと。
そして早速
計画され、行動に移されたそうです!
そして、一人で頑張るのでなく、周りに
もっと甘える、頼る事をやっていこうと。
ガマンや頑張りをやめて
自分自身が満たされてゆるむ…
潜在意識アロマ®︎では
これらをサポートするのに
アロマの香りとアファメーションがあります。
クライアントさまは
やりたい事を行動に移したり
アロマとアファメーションで
セルフイメージに働きかけることで
周りの人間関係や自分自身にも変化が。。
最近は
自分を責めることも減ってきているそうで
表情や雰囲気も柔らかくなられてきています。
頑張り屋さんほど大切なのは
まず、自分の心を満たし
整えること。
これからも、疲弊する頑張りから卒業して
望まれているご自分になっていけるように
応援、サポートしていきますね!
0.2秒の香りの魔法で不安感を安心感に
心地よさと共に
なりたい自分と未来を叶えます
【お知らせ】

