「言葉は何のためにあるのか」
いきなり、こんなブログタイトル。
何かと思いますよね?

mahana 潜在意識アロマ®︎セラピスト
笠井万由美です。


私にとって「言葉」は…
自分と、目の前の相手や
周りの人を
幸せにするためにある
そんな風に思います。
ブログに書く言葉も
大切な人たちに直接伝える言葉も
潜在意識アロマ®︎のセッションで作る
アファメーションも…
もちろん自分にかける言葉も
全部、
幸せをもたらすためにある。
言霊って聞いたことありますよね?
言葉には不思議な霊力が宿っている
と言われます。
言葉もエネルギー。
だからこそ、日々使う言葉は
愛ある言葉を使えているかな?
って意識しながら
あったかい気持ちになれるもの
優しい気持ちになれるもの
嬉しい気持ちになれるもの
そんな言葉を選んで使いたい。
そう思います
な〜んて
いつもいつもできるワケじゃないけど…
時には毒吐きノートに暴言も吐きます
でも、それもアリでいいじゃない
今年ももう少しで終わり。
あなたにとって大切な人に
優しい言葉をかけたり
「言葉」で感謝を伝えてみませんか?
いつもありがとう
今年も色々ありがとう
ってね。
もちろん、自分自身にも忘れずに…
そして、私がやっている大好きなお仕事は
「言葉」で人を幸せにするもの。
そんな仕事に携われることが
とってもありがたくて幸せです
以前から結構、言葉については
ブログを書いているみたい
やっぱり「言葉」が好きなんですね。
昔のブログで読みにくいけど
お時間あったらどうぞ
1月分・受付開始しました。
【お知らせ】

