最近は、ゆらぎ世代の方々に向けての
色々な情報を得られるようになりましたね。
それって、ほんとうにありがたいこと

このサイトが広範囲で色々情報があって
分かりやすいですよ。↓
明らかに
以前と違う症状が出るようであれば
婦人科で診てもらう。
私は3年ほど前、本当にツラくて![]()
それ以来、3ヶ月ごとに
定期的に通っています。
血液検査で
女性ホルモンの数値が分かるし
骨密度や婦人科系の検査や
漢方を処方してもらったり
定期的に
自分の症状を聞いてもらえる機会がある
というのは、ほんとうに心強いです![]()
昨年は、一応
ホルモン補充療法についても
お話を聞きました。
こういったお話を聞かせてもらえるのも
自分が辛くなった時に色々な手段がある
と思えることは大きいかと思います。
それから、自分でのケアのために
サプリや漢方、アロマ、ヨガなども。
婦人科では
エクオール(女性ホルモンのエストロゲンに似た作用を持つもの)を取るといいですよ
と、エクエルを勧められました。
が、私は
だいぶ前から飲んでいましたけどね。
アロマについても
ローズやゼラニウム、クラリセージ
など更年期にオススメのものが
色々ありますね。
アロマのオイルトリートメントや
芳香浴、色々あるので
個人の責任で、禁忌をチェックした上で
使ってみるといいですね。
そして、この前、私の友達の
良ちゃんとみずえちゃんに会ったのですが
(みんな、ゆらぎ世代突入か真っ只中
)
良ちゃんが言っている通り…
頭が何か言おうとも、一番正直な体に合わせていく。
いろんなことに降参していく時なのかなと感じる。
体の声を聞きながら、そっちに合わせる。
これって本当に大切です!!
アタマでは頑張ろうとか、まだ出来る
と思っても
実際は以前のように
頑張れないシーンも出てきますからね。
私のサロンに来てくださるお客様も
ゆらぎ世代の方々が多くて
お話を聞いても、お身体を触っても
私が感じてお伝えするのは…
頑張れない時は、無理しないで。
甘やかしすぎぐらいで
ちょうどいいです!
ってね![]()
いやぁ、私の周りの方々は
頑張り屋さんが多いので。
それから、今回の良ちゃんのように
少しだけ先に更年期の不調を経験している人(私やみずえちゃん)に
不安を話したり、お話を聞いておく
というのもいいですね。
もちろん、症状は人それぞれですけど
急に泣きたくなる、消えてしまいたくなる
疲れやすい、だるい、手足がこわばる…
それから、ホットフラッシュ。
あの独特のモワッとジワっと急にくる
汗と暑さや火照り…
これは、経験した人でないと
分からないのですよ〜![]()

シンドい

私も最初、色んな症状や
体の変化に戸惑ったけれども
お客様や周りに、経験した先輩がいたので
色々聞けたので、ありがたかったです。
身体や心の変化や
ゆらぎを受け入れつつも
笑顔で元気に過ごしたいですね。
自分が安心できる環境で
楽しいことや好きなことをする時間を
たくさん過ごしましょう








アシェル銀座化粧品 正規販売代理店