今日も⁈税務署に用事が…
そこで待っている間に思ったことを
ちょっと
がんばるあなたのココロとカラダを
スッキリ軽やか♪ な幸せ体質に

静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピスト 笠井万由美です。
言葉ひとつで
とらえ方って違ってくるなぁって。
例えば税金って
「取られる」って言ったりしますよね。
でも
「納める」とも言いますよね。
「取られる」っていうと
被害者意識みたいな印象。
「納める」だと自分の意思で
お金を払う、という感じがしません?
自分軸…かな。(私はそう感じる)
あとは、例えば…
コロナのせいで…
と
コロナのおかげで…
とか。
どちらが悪いとかいいとかではなくて
言葉ひとつで、言う側の気持ちや
受け取る印象が違いません?
まぁ、コロナに関しては
〜のせいで!!

って言いたくなる部分
たくさんありますけど〜!(笑)
あなたはどちらの言葉を使ったり
思ったりする機会が多いですか?
自分が使う言葉次第で
未来って違ってきます…

今日はあまり深くは掘り下げませんが
なんとなくそう感じたよ…というお話でした

私個人としては、なるべく良い言葉
心地いい言葉を使いたいなぁ…

って思うと同時に、今やっている
潜在意識アロマ®︎のセッションでも
先生のように
受けてくださる方の心に、しっくりと…
そして
ズキュン
とくるアファメーションを

サラッとたくさん作れるようになりたい!
って思います



4月受付分、残1名です!
お申し込みはお早めに。。
***
【お知らせ】
LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。
私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきます

お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓
または @699cotbo を検索して下さい。
静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっています

サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
↓
***