今日はセラピストの親友のお誘いで
ちょっとお出かけしてきました

静岡県立美術館で開催されている
古代エジプト展・天地創造の神話。
左は、ちびまるこちゃんのメモ帳
可愛かったので買ってしまいました。。
写真撮影オッケーだったのだけど
なぜか撮ったのは、この一枚
エジプト神話は
今まで全く意識の向かなかった私でも
なかなか興味深くて
中で放映されているアニメーションも
面白かった
ちょっと違う世界にトリップしたような
感覚を味わえました。
その後は地元の海岸へ…
私が小さな頃から今の歳まで
海と言えばここ。
何回となく、リフレッシュに行く所です。
これ、静岡の海岸なんですよ
ちょっと南国気分
この地区は最近再開発が進んでいて
活性化してきている所なんです。
その中でも話題の
ジェラートのお店に行ってみました。
私は、マスクメロンと
スルガエレガント(静岡生まれの甘夏と文旦を掛け合わせた品種)を選びました。
スッキリサッパリして、美味しかったです
いくつか種類がある中から選べるんだけど
用宗(もちむね)産
釜揚げしらすヨーグルト
というのも試食させてもらいました。
ここ、用宗(もちむね)という地区は
シラスで有名なんです。
ちょっとシラスの味がして、不思議な感じ。
なかなか美味しかったです…が
しっかり食べるには、ちょっと多いかな。。
友達は
塩チョコレートと抹茶にしたそうで
美味しかったと!
その後は海でたそがれる。。
久々にまた、アーシングしてきましたよ
ものすごーく気持ちよかった〜〜!!!
マスクを外して、海辺に座って
深呼吸しながら
海の香りや風を感じて、波の音を聞き
海に足をつけて水を感じて…











***
【お知らせ】


***
