物事が長く続かない…と悩む方の
***
カウンセリングを受けることも多いです。
静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピスト・心理カウンセラー
まーみん こと 笠井万由美です。
長く続けることが良いこととか
続かないのはいけないの⁈とか
いうことは別にして…
正確にいうと
気づいたら長く続いちゃった
ということも多いのかなって思います。
それってきっと、楽しいから♪
もちろん、楽しくなくても
続けなければいけない事って
たくさんあるけれど。
でも、誰かに言われたのでなくても
義務でなくても
知らないうちに続いていた事ってありません?
例えば私の場合は…
毎朝飲むスムージー。
バナナ、小松菜、豆乳、パインジュース
これをミキサーにかけて飲んでいます。
もうかれこれ、15年以上⁈

それって、美味しいから

セラピストの仕事も、もうすぐ満20年!

これも、施術することや
お客様とお話することが楽しいから♪
サロンに長くずっと通ってくださるお客様も
サロンにお越しになるのを
いつも楽しみにしているから

とおっしゃってくださります。
こんな風に、生活の中に
楽しいこと、楽しみなこと、美味しいもの…
自分にとっての「快」の部分を
たくさん持っていられると
心が満たされて
日々の生活が潤ってくるなぁって思います。
だから長く続くんです。
今のあなたが
楽しみなこと、楽しいことってなんですか?
書き出してみると面白いですよ

そんな私の最近の楽しみは…
知っている人はいるかなぁ?
むか〜し私が学生の頃に好きだった
角松敏生さんのYouTubeを観る?聴くこと。
(一番好きなのは久保田利伸さんですが…)
昔が蘇って懐かしくて
キュンキュン
としています


このキュン
も

心の潤いには大切なのですよね〜♪