何かにモヤっとしたりイラっとして
その後にぐるぐる考えたり
スッキリしないっていう時ってありません?


静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪


私はそういう事が結構あってね。
咄嗟に言葉に出てこないのです。


例えば誰かが言った言葉に対して
「そういう言い方をされると悲しい」
とか
「どうしてそういうことを言うの?」
とか、口に出して返せたらいいんだけど。


昔、散々何かに面白くないと言い返す
って言うことをやってきて
あまりいい思いをしなかったのかもしれない。


後になって、モヤモヤぐるぐる
お腹にドス黒いものが溜まってたりして。
メンドくさいチュー


本当は
誰かに聞いてもらったらいいんだけどね。
(心屋のカウンセラーさんとか(*´艸`))


それができない時は、応急処置として
私はその相手に(送らないけれど)
お手紙を書いてみたり
メールを打ってみたりしてる。


この前もそういう事があってね。


色んなモヤモヤやザワザワも含めた
自分の本音を、その人宛に書いてみたよ。


で、読み返してみると
「うわー!そこまでマジメに取らなくても」
とか
「あーこういう事が私、悲しかったんだ」
って冷静に俯瞰できていいみたい。


時々
「人に言いたいことは自分に言いたい事」
っていうのを思い出して
イタタガーンってなる事もあるけどね。


でも結局
読み返したら、気が済んじゃった( ・∇・)


もちろん、後からでも
自分の思いを伝えるのは大切な事だけどね。


まず、溜め込まないための
1つの方法かもしれないので
気になる方はお試しを〜ウインク

そんなに深刻になって怒らないで〜!
(って言ってる⁈)

***

心屋式リセットカウンセリング(個人・対面)
日程や詳細は…こちらを見てね
日程については、随時更新しています。

私のサロンでのリフレクソロジー、ハワイアンロミロミの施術、カウンセリングについて等、興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。


お問い合わせ・パンフレット請求は
こちらから どうぞ。
または   maminmana☆gmail.com 
☆を@に変えてご連絡ください。


私のサロンmananaのHPです。↓




今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように( ´ ▽ ` )ノ♡




読者登録してね