人生生きていると
***
「休みたい!自由になりたい!」気持ちが
出てくることってありますよね。
静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
私の人生でそう思った第一弾は
銀行に勤めて数年経った頃。
お金に困ることもなく、人間関係や仕事も
ものすごーく嫌な訳ではない。
でも気持ちが休まらない。
銀行員という肩書きが鬱陶しかった。
親からの結婚のプレッシャーがイヤだった。
アメリカへ行きたかった。
自由になりたかった。
真っさらな自分になりたかった。
で、悩みに悩んで銀行を退職して
「命の洗濯」と称して
数ヶ月アメリカへ行ったのでした。
→気が済んだ。
第二弾は、リラクゼーションサロンの
店長を降りた時。
ずっとプレッシャーや不規則な生活で
体調にも支障が出て身体もボロボロだった。
でも好きな仕事だし
辞めるわけにもいかない。
当時は独立なんてとても考えられなかった。
でもサロンを、今いる自分の場所を
とにかく離れたかった。
そうしているうちに同系列のスクールで
ハワイでロミロミを学べるコースがあって。
有給を使って行けるらしい。
という事で、貯金の一部を使って
親からも借金をして
ハワイへ行って2週間勉強しながら滞在したのです。
→メッチャ気が済んだ。
そして第三弾は、一昨年。
いよいよサロンで働き続ける事に
限界を感じて16年4ヶ月で退職。
とにかく、当時の会社のシステムや
時間がない、余裕がない生活から
自由になりたかった。
→すごーく気が済んで自由の喜びを味わえた。
それぞれが
私の転機だったなぁって思うけれど
会社に勤めている間、もっと要領よく
休みながらやれたらよかったなぁって思う。
全然出来なかったけどね

その時にいた環境を離れるとか
立場や肩書きを捨てるっていうのは
とっても大きな勇気も要ったし
簡単に出来ることでは無かったけれど
沢山の自由や喜びを味わえたよ。
日々生活している中では
なかなか大変かもしれないけれど
少しでもいつもの場所を離れてみる、とか
いつものパターンをやめてみる
っていうのは
やってみたらいいかもしれない。
久々に飲んだ男梅サワーに
いい事が書いてあった。

一.忙しいことに慣れるな
一.要領よく休むべし
一.丁度良い塩梅で休め
一.疲れ顔で明日を迎えるな
だってー!

会社を辞めたい〜!今の環境を変えたい〜!
などのお悩みがある方は、お気軽に
カウンセリングを利用してみてくださいね。
私のサロンでのリフレクソロジー、ハワイアンロミロミの施術、カウンセリングについて等、興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。