「自分が何をやりたいか分からない」



そんな方が
カウンセリングをさせて頂いていると
それなりに多いなと感じます。


静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪


心屋のセミナーとかでも
よく言われる事なんだけど


そういう時はまず最初に
「やりたくないのにやっている事」
やめる。


その時に「でも、だって」が
出てくる事があるけれど
勇気を出してやめてみる。


そしてね、私もそうだったんだけど
「やりたいのにやっていない事」について
分からない人は


巧妙に見ないように、知らないフリして
スルーしてる事が多いかな。
それだけはないわーって事とか。


出てきても「でも、だって」で消去しちゃう。


でも、迷惑かけるから…
だって嫌われるかもしれないから…
だって時間が無いから…
でもお金も無いし…
だって私には無理だし…


ってね。(^◇^;)


この前、昔のメモが出てきてね…
多分Beトレ会員になったばかりの時のもの。
DVDを観ながら書いたのかな。


あなたが怒られそうで嫌われそうで
笑われそうで減りそうだから
やっている事=ガマン
やめて

嫌われそうだからやってない事
やる =損する


と書いてあったよ。(*^^*)


「でも、だって」の先に
ホントーの本音があるのかも。


私はこれを見つけてしまって
何度も悶絶したけれど…


やっぱりそこに向かい合って
行動してきたから


以前よりも生きやすくて
楽しい今があるのかなって思います(*´꒳`*)


やりたい事の内容によっては
めっちゃオエオエするけどね…( ´艸`)



*** 
【満席】心屋塾オープンカウンセリング
日時:7月16日(月・祝日)10:00〜12:00
場所:静岡駅前会議室A館301号室
お申し込み・詳細は こちらから
【満員御礼】心屋好きな人のための、何でも話せるお話し会  
日時:7月16日(月・祝日)13:30〜15:30
場所:静岡駅前会議室A館301号室
お申し込み・詳細は こちらから
心屋式リセットカウンセリング(個人・対面)
日程や詳細は…こちらを見てね
日程については、随時更新しています。

心屋認定講師 栗林あやさん(ぐりちゃん)の

 心屋塾初級セミナー

次回の静岡市での開催は

7月21日(土)です。


→お申し込み・詳細はこちらを見てね


私もアシスタントで参加しまーす(*^^*)
サロンについてや
カウンセリングについて等の

お問い合わせ・パンフレット請求は
こちらから どうぞ。
または   maminmana☆gmail.com 
☆を@に変えてご連絡ください。




今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、
沢山訪れますように( ´ ▽ ` )ノ♡




読者登録してね