11月に入った途端
体調と感情がイマイチ…(T . T)


静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪


頭痛が続いてお腹も痛い。
気持ちも何となく落ち込んだりして。


私の場合
気持ちがぐゎーんと上がったあとは
その分、結構すぐに、どーんと落ち込む。
(ここ1年、当社比)


3月の誕生日のBeトレの後も
そんなだった気がする。


パターンとして分かってきたから
まだいいかもしれないけれど…


「まぁ、こんなものか」と思えるし(^_^;)
少し休めば大丈夫。


でも。今回気づいたのは


「まぁ、こんなものか」
「私、好きな仕事できてるし」
「私、幸せだし」
「心屋で学んだこと、色々やってるし」


の裏で、うっすらうっすら積み重なった


むーん( ̄ー ̄)  と、モヤモヤ。


私が勝手に持っている
「自分のルール」を破る人や
思い通りにならない出来事に対して。

{2DC92181-D159-4E3F-A7EB-BFF22633B9BE}
まるで粉雪のようにね、、
知らないうちに積もっていく。


器ちっちゃくて恥ずかしいんだけど…(。-_-。)


いまだに


メールの返信がないとか
既読スルーとか


頼まれたことを、こちらはすぐにやったのに
何の連絡や反応もない  とか


頼んだ荷物が届かなくて
昼間は不在と伝えたら
「しょうがない、いる時間に届けます(怒)」
的に対応された 


とか。そんな感じのこと。
気づいたらそんな出来事が続いてた。


自分も、そういう風に


メールの返信できないとか
既読スルーとか
お願い事して忘れるとか、あるハズなのに。


お前もなー!  なのに。ね。



紙に書いてみるほどでもない
人に話すほどでもない
こんなこと気にするなんて私ちっちゃいわ


そう思ってやり過ごしてた。


積み重なって、ドカーンとなるよりは
塵を掃くように少しずつでも
吐き出していったほうがいいのかもね。


そして無理はしない。身体も心も。


だから私は今日、どうしても、どーしても
行きたかった予定を泣く泣く諦めて


お休みすることにしました(。-_-。)


昔の私なら
健康ドリンクや頭痛薬飲んででも
這ってでも行ったけれど


今回は諦めて、ずーっと寝ていました。


また元気に動けるはずだから
まずは自分を労わろう。


そして


「私、器ちっちゃいんです
些細なことで落ち込むんです」


そんな自分を許そう。






***

おウチで、卵を入れたお粥を作って食べて
これを食べたら少し復活!
{4D4F334A-43A9-4260-8F6A-C5160050AE4A}
うま〜♡(≧▽≦)   
やっぱり
私の元気のもとは食べ物なのか⁉︎( ̄▽ ̄;)


***


【受付中】まだお席ありますよ(*^^*)
静岡・心屋塾オープンカウンセリング


2017年11月23日(木・祝日)10:00〜12:00
静岡駅前会議室 A館303号室
お申込み・詳細はこちらから

皆様にお会いできるのを楽しみにしています^_^


心屋好きな人のための、なんでも話せるお話し会

【受付終了】満席となりました。
2017年11月23日(木・祝日) 13:30〜16:00
静岡駅前会議室 A館303号室
お申し込み・詳細はこちらから

***



次回の静岡での開催は
12月3日(日)静岡市です。
お申し込み・詳細はこちらから

私も
アシスタントで参加しますよ〜♡( ´ ▽ ` )ノ




今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように( ´ ▽ ` )ノ♡
   



読者登録してね