母が腸閉塞で緊急入院→退院してから1年。
もう1年経ったんだとビックリ。
静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
元気でいてくれてありがたいなって思う。
あの時も、両親がお互いを思いやりあって
労わりあう姿を見て感動したんだけど…
今年も2人の仲の良い様子を見る事が出来て
嬉しいなぁ…なんて最近しみじみ。(*^▽^*)
ある時、父が、弟家族の物で使わなくなった
Wii Sports のボウリングをリビングで
やっていたの。(1人で!)
その日の父のボウリングは、調子がイマイチみたい。
そこへ母が来た途端
ストライク、スペアが連続で…
「お父さん、お母さんが来た途端スゴイね!」
と私が言っても、父は
「んー」なんて言っていたんだけれど
そこで母のひと言。
「心の中で、お父さんを応援してるんだもんっ♡」
私………( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)
乙女かっ!
隣で黙々とボウリングを続ける父…
**
父親が家庭菜園で作った野菜を、母が料理する。
食卓での2人がよくしている会話。
2人「今日の〇〇美味しいね〜!」
母「お父さんスゴイね!こんなに美味しくて立派な野菜を作れるなんて。ホントに美味しいよ。ありがとう♡」
父「お母さんが美味しく料理してくれるからだよ」
とかね。……( ̄ー ̄)……ハイハイ…
スゴイでしょ?この夫婦。
ある時は、おっちょこちょいの母が
色々やり忘れたり、やりっぱなしなのを見て
普段穏やかな父が、ほんのちょっとだけ
ムッとしていた。
父「あーまた、お母さんの「ぱなし」が始まった〜。ちゃんと〇〇して!もー!」
母「あー、そうだった〜??ゴメンねっっ♡」
揉め事にもならず終了〜。
またね、母親の「ゴメンねっっ♡」が
可愛いのよ〜(^_^;)
私が男でも許しちゃう。
スゲーな!この人!
お母さん、今幸せ?って聞くと…
迷わずスグに
「うん!幸せだよ!( ´ ▽ ` )ノ♡」
って言い切ってくれる。
ホントーに、父といる母親を、
両親が2人で笑いあっている姿を見る事が出来て
私も幸せですわー(*^▽^*)
こんな両親の
こんな母親の元に生まれた私だから
私ももう少し
可愛げがあってもいいんだけどなー
なんて思ったりすることがある。(・∀・)
実は私が、初めての心屋カウンセリングで
もらった言葉の一つは
「お母さんみたいになってもいい」
だったよー( ̄▽ ̄)
今日は
この辺については、詳しく掘り下げませんけどね…( ̄▽ ̄;)
この時の会話。
母「お父さんもピースしてよ〜♡」
父「いいから!いいからやめなさい!」
幸せな日常だね。
***
静岡・心屋塾オープンカウンセリング
【受付中】あと半分ほど、お席ありますよ。
2017年7月29日(土) 10:00〜12:00
静岡駅前会議室 A館303号室
お申込み・詳細はこちらから
心屋好きの人のための、なんでも話せるお話し会
【満席】満席のため、受付終了です。
ありがとうございます(*^^*)
2017年7月29日(土) 13:30〜16:00
静岡駅前会議室 A館303号室
皆様に会えるのを楽しみにしています^_^