この前の、ぢんさんの武道館公演に向かう時
マスター同期のよっぴーたまちゃん
待ち合わせをしました。


静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪

{336EEFB8-FEC5-460A-A252-86FB72A3577A}
左から、たまちゃん、よっぴー、私


彼女たち2人は後者、わたしは前者。




その時の会場に向かうやりとりで分かったこと。
どうやら、後者の人は
まず、目の前にある事をこなす
ことが目標なのね?


目標というより「まず、それをする」
のですよね?


前者は、多分、着地点を
「武道館に着きたい時間」に設定して逆算する。


その為には、何時までにどこにいて
どういうルートで向かうか、を考えて
把握しておきたいって感じだと思う。


遅刻したり
迷って時間を無駄にしたくないから
その後の行動を、その時に考えるなんて
怖くて出来ない…人が多いんじゃないかな?

***

まず前日に、
東京駅で待ち合わせするにあたって
どうするかを、よっぴーにLINE。


私は、関東在住の昔からの友達と
久々にランチの予定だったので
大体の時間を教えてと伝える。


一応、よっぴーたちは東京駅に着く
目標の時間は決めてあるみたい。


そして
「東京駅からホテルにタクシーで行く」
と言ってる。


私の心の声:あ、タクシーで行くのね??

私:…ということは、東京駅から
     ホテル経由で武道館?

よっぴー:うーん。細かい事は決めてない。
               とりあえずグッズ買うー。

私:オッケー!とりあえず無事に
     東京駅に着くのが目的だね。
     気をつけて来てね。

というやり取りがあり、当日。

よっぴー:○時○分に東京駅に到着予定です。

私:無事乗れたのねー!
     待ち合わせどうしようか?
     今、丸ビルでゴハン食べてる。

よっぴー:着いてから考えるー♡


ここまできて、ふと…
どうやら、今は東京駅に着いた後の事は
考えられないんだな、と気づく。(  ゚ ▽ ゚ ;)


多分、今、彼女たちにとっては
東京に着く事が第一優先事項。


なので、こう返信。


私:オッケー!着いたら連絡して。


でね、到着後、電話が来て、どこにいるのか教えてもらうのに写メを送ってもらう。

{E84A1DAC-9EB5-4433-BF80-FF03CE3B3628}

これが送られて来て、私はそれを頼りに合流。


東京駅での待ち合わせに
言葉で説明というのは
お互い、逆に分かりにくくなりがちだから
これで正解だったわ。(^_^;)


多分、後者の人は、言葉よりも視覚が勝つ。
その方が、アタマに入りやすいハズ。


そんな、私からは無邪気でシンプルに見えて
無心にその場を楽しめる彼女達。


愛されキャラだし♡、色んな部分が
時々ホントにうらやましい…(^_^*)


あ、武道館へは無事に着いて
私も無心でメッチャ楽しんだけどね♪( ´▽`)


そう言えば、同期のまっきーも
前者と後者の事を同じ様に書いていたね。
かりんの気持ちがよく分かるわ〜(^_^;)


そんな、よっぴーや、たまちゃんに
私はマスター中から
癒されて、助けてもらってきてるのよね。
いつもありがとう♡

よっぴーは
チケットの手配とかも得意だし
私のオープン初登板の時も、わざわざ静岡まで来てくれた。(T ^ T)
いつもニコニコ黙ってそこにいてくれるだけでホッとする。


たまちゃんは
マスター受講中に何度も2人で嗚咽と号泣。
沢山、優しい言葉をもらった。
オープンカウンセリングのフォームの作り方や
色んな事を教えてもらったりして。


卒業後も、それぞれが色々あったりなかったり…
でも、ずっと繋がっている愛すべき仲間なのです。。とびだすうさぎ2


職場でも前者と後者のことが分かったら
(職場は後者率多し!(^▽^;))
イライラする事が、かなり減りました。


どっちが優れているとか劣っている
という事ではない。


ただの特性だから
それを知っていると生きやすくなる人も
沢山いるんだろうなって思います( ´ ▽ ` )


前者と後者について、ぢんさんがまた
分かりやすく本に書いてくれてるね。
この本もよかったよー。オススメです♡

3月はオープンカウンセリングを開催しようと思っています。
またご案内しますね。

***

個人カウンセリング【2月】
お申し込み・詳細はこちらから



今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように( ´ ▽ ` )ノ♡
   



読者登録してね