わたし、今まで「断る」っていうのが
とっても苦手でした…

静岡の心屋認定カウンセラー
まーみんです(^O^☆♪
少し前に、ある人からのお誘いをお断りしました。
その人にとっては
とっても大切で大きなイベントだったと思うのだけど…
自分の都合と気持ちで
誠意を持ってお断りしました。
もちろんその人を、嫌いなわけじゃない。
その後、その人からの返事はなく
連絡を取っていません。
ここ5、6年それなりに
その人が歩んで来た、山あり谷ありの歴史も
多少は一緒に歩ませてもらって
気持ちも共有してきた人なのです。
とっても残念だけど…
またいつか、連絡を取り合えるかもしれないしね。
自分が自分の気持ちを尊重した時に
それを非難したり、距離を置いたり
離れていく人がいても…
仕方ないよね。
ちょうどHappyちゃんのブログにもあったように…
『断られる』ということは『わたし』の価値が減る行為だから、頼みごとができない。
『断る』ということは『相手』の価値を傷つける行為だから、断れない。
わたし、これをずっとやってきたのよね。
まだまだいい人でいたいねぇ。
嫌われるのはコワイねぇ。( ̄∇ ̄+)
でもやっぱり私は
自分がどうしたいのか
を大切にしたい。
断っても断られても
自分の価値は変わらないのだから。
ね( ´ ▽ ` )
クリスマス前の12月23日(金・祝)に
静岡市で、ぐりちゃんの初級セミナーが開催されますよ〜。
来年に向けて
私が本当にやりたいことは何?とか
自分をより深く見つめたい方
是非是非オススメです(^_-)☆
お申し込み・詳細はこちらから
↑
詳細です。
今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように…( ´ ▽ ` )ノ♡
