先週から始まった静岡での心屋塾マスターコース…
しんどいワーク三昧の日の後も

初めて、静岡での開催を知った時
実は私、めちゃくちゃモヤモヤザワザワしました^_^;
セラピスト&心屋認定カウンセラー
まーみんです(^O^☆♪
私はもうマスターを卒業した後ですけどね。
えーーーっ!
じゃ、交通費や宿泊費払わなくても
地元でマスター受けられたワケ⁉︎
!(´Д`;)
ってね。
だって、通勤定期でマスター会場まで
行けるんですよ。
おまけに、私の職場の近くで…
おウチに帰って、自分のベッドで眠れるんですよ。
あと
地元で、マスター仲間が出来ていいな。
会いたい時にすぐ会えていいな。
とかもね。
しばらく、色んな思いがグルグルしました。
悶々としました(´_`。)
損した気分とか
(あ、でも静岡マスターは金額お高めだったのよね)
羨ましいよぉ~!って気持ちとか。
そんな時に限って、
同期のみんなに会いたい気持ちが出てきて…
私、器、小ちゃいなぁ…^_^;
でも、そのあたりを感じ切ってみた。
損してもいい~!って言ってみたり
ジタバタしてみたり^_^;
色々モヤモヤして、今は
やっぱり私にはあのタイミング、
名古屋での、34期でのマスターを受けるのが
私のタイミングだったんだって思えます。
(*^.^*)
こうさかあきこ先生から学んで
(お勉強の部分も分かりやすかった!)
サトーさん、みなりん、はるちゃんに見守られて
あの、チョーちょー個性派揃いの!
34期メンバーと過ごす7か月が
私には必要だったんだなって。
今、私は34期の仲間と
名古屋で学んでよかったって思う。
最後の合宿が12月で
会場が伊勢神宮の目の前だったのも
行くしかないっしょ~!って思う理由でもあったし。
マスターコースでの仲間との繋がりって
特別なものなのよね。
今でも会えば
いつも一緒にいたかのように
なんでも気兼ねなく話せると思う。
何とも言えない安心感や楽しさと共にね。
マスターコースで私が得たものの一部は、
お金では買えない大切なもの。
仲間との繋がり、信頼、安心感。
心屋に出会えて、みんなに出会えてよかった♡
私、幸せだわ~♡
って…なんかタイトルと違う着地点になっちゃった…^_^;
