久々に朝からイラッとしちゃった…(-_-)

セラピスト&心屋認定カウンセラー
まーみんです(^O^☆♪ 

ついこの前もらった花粉症のクスリが
どうやら私には合わないらしく
胃痛と眠気がひどくて
おクスリをもらった薬局に問い合わせしました。

薬剤師さんに代わったのはいいんだけど…

相手はどうやら若いお兄ちゃん。
対応の仕方がね…^_^;

私の質問に対しても

「うん、うん、ああ…」

って相づちばかりで。

説明も眠そうな声で

「それはぁ~○○だと思いますけどぉ~」
「うう~ん」

とか。

もぉ~~しっかり話とか相づち出来ないんかい~!( ̄∩ ̄#

あまり言っている意味がわからない…
というか、まとまらないので

「結局こういうことなんですね?」

って私が内容を要約して聞き返したりしてね…(-。-;

私の中に

「初めて話すお客様には
礼儀正しく敬語で話すべき」

っていうルールがあったね。

とはいえ、初めて話して敬語でなくても
別に気にならない人もいるんだけどな…(⌒-⌒; )

そして、もっと私のことを敬っておくれ~っていう…

まあ、私も朝から胃が痛くて
調子がイマイチだったしね。

話すペースや相づちが、私には合わなくて
説明も要領を得なくて 
さすがに、いつも温厚な私も…


 「しっかりせいー!」
って思ってしまった模様。

そんなこともあるさ。

アレッ?これって少し前に、心屋界隈で話題になった
前者と後者のパターン??∑(゚Д゚)


今日も読んでくださってありがとうございます♡

あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れます様に…(*^^*)