この世のすべての問題のもとは
おかんにある!
「オカンを利用して、勝手に自分の中に不要な思い込みを作って
それを乗り越えるゲームをしている、それが人生」
おかんにある!
昨日のぢんさんのブログより…
あーー(-。-;
心屋リセットカウンセラー&セラピスト
心屋リセットカウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
私が小さい頃から、母によく言われていた言葉
「まず、人様(ひとさま)だよ!」
ぢんさんのブログから⬇︎
ぢんさんのブログから⬇︎
「オカンを利用して、勝手に自分の中に不要な思い込みを作って
それを乗り越えるゲームをしている、それが人生」
あーー…だから私、生きづらかったんだ~(T ^ T)
母の言葉からの「私の解釈」は…
自分さえよければ、は絶対にダメ。
自分よりまず、人様を優先すること
だから自分の気持ちより、人の気持ちを優先してきた。
自分が先に受け取ってはいけないと思って周りに譲ってきた。
体調が悪くても周りがラクになるように頑張った。
母の教えを忠実に守って、いい事をしてきたはずなのに苦しい…生きてるのがツライ…(T ^ T)
いつか、エネルギーワーク?をしてくれた人が、「エネルギーが空っぽですよ。スッカスカ。入ってきてもダダ漏れになってる」って言われた事を思い出しました(; ̄O ̄)
周りのために、自分を犠牲にして尽くす事が人としてあるべき姿…みたいな(-_-;)
だから、頭痛と吐き気が酷くて、立っているのもツライ時や、クタクタに疲れている時でも、絶対に電車で空いている優先席には座らなかった。
まず人様…だから。
今は、そういう時は座らせてもらって、妊婦さんやご老人が乗ってきたら譲ればいいって思えるけど。
昔、店長をやっていた時も、自分が休憩を全く取らずにスタッフに取らせる毎日を送って、今より7~8キロ痩せてしまって…まず、人様だからね…^_^;
肝臓の数値もヤバイ、子宮頸がんの再検査の通知が来たりして…もう、ヨレヨレでフラフラ…
トドメに、ちょうどその頃本部から上司が来て「なに、あんた、痩せすぎでキモい!」と言われ、ポキッと心が折れちゃった(T ^ T)
「もぉ、ムリ!」となって店長を降ろしてもらったのですが…その経験から「まず、自分を大切にしよう」って思うようになりました。
今でこそ、自分で引き起こした事だって分かるんですけどね^_^;
数々の「乗り越えるゲーム」をしてきて、心屋で学んだ今の私の、母の教えの解釈は…
まず、自分を満たせば、心も体も余裕が出来る。そして優しい気持ちになれた上での…「まず、人様」でいい。
目の前の相手を大切にしたいって心から思えたら「まず、人様」で動けばいい。
って感じ(*^^*)
よ~く頑張ってきたわ。私。
お母さんに嫌われないように…。褒められるように…いい娘と思われるために…
もう、必要ないよね。
私は、まず自分を何より大切にしてあげたいと思ってマス♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が沢山訪れますように…♡