【恋人は専属SPプレミアム】石神秀樹ルート Story 8 触れ合う心【for GREE】 | andante cantabileーまなみんの別カレ日記ー

andante cantabileーまなみんの別カレ日記ー

大好きゲームのプレイ日記です。

モ○ゲーなどのソーシャルや、月額登録アプリなど、節操無しで乙女ゲームを食い散らかしてます。

攻略記事を検索して来られた方は、「徒然日記」の「!注意!」という記事に目を通してください!!

※この記事は、2013年8月10日に下書きしたものです!※



こんにちは!



新聞に「死語」として載っていた単語を、現在でも割とよく使っているまなみんです!!



「バタンキュー」とか「タンマ」って・・・死語なんだ・・・



それはそうと、酷暑です!!←無理やり話題変更



これが公開されるころは、涼しくなっているでしょうか・・・



それでは石神さんルート、やっとこ8話です(・ω・)/




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○




朝、目を覚ますと一瞬自分がどこにいるかわからなかった。



亜弥子「あ・・・」



辺りを見回してやっと気が付く。

時間は5時ちょっと過ぎだった。



(無意識に緊張して早く起きちゃったんだな・・・)



着替えてキッチンに行くと、辺りはしんとしていた。



(石神さん、まだ寝てるのかな)



私は音を立てないように朝食の支度を始める。

昨日使い切れなかった高野豆腐を鳥そぼろと一緒に煮込みながら、昨晩の石神さんの話を思い出していた。


www朝から濃ゆいねwww



(お父さんもお母さんも、石神さんが物心がつく前に亡くなった・・・親戚をたらいまわしにされて、児童養護施設に・・・ご両親、いっぺんに亡くなるような・・・事故にでもあったのかな)



今は考えても仕方がないことだ。

その時、壁のカレンダーが目に入る。



(そうそう、もうすぐ教育実習だったよね。ずーっと小学校の先生になりたくて教育学部に入ったんだもの



私は目を閉じて、自分が大好きだった先生のことを思い出していた。




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




ご飯をよそって朝食を並べ終わると、石神さんが起きてきた。



石神「・・・・・・」


(あ、パジャマのままだ!なんだか意外だな。ネクタイを締めて起きてきそうなイメージが・・・)


ああああ~カワイイ~(〃∇〃)メガネがなかったらもっと萌えたのに~


亜弥子「おはようございます。朝食を作ったんで、良かったら・・・」



言い終わらないうちに、石神さんはテーブルに着いて並べられたご飯をじっと見ている。



石神「・・・・・・」


wwwGREE版は朝、弱いタイプなのかなwww


石神「今朝はどうしてご飯なんですか」

亜弥子「えっ」

石神「毎朝パンでしたよね」

亜弥子「毎朝・・・パン?」


(もしかして・・・誰かに毎朝パンを出してもらってるのかな・・・やっぱり恋人が・・・)



石神「とにかく当番に遅れてすみません」

亜弥子「当番・・・?」


寝ぼけてる━━━(゚∀゚)━━━!!!



A:聞いてみる←

B:様子を見る



亜弥子「当番、っていうのは・・・?」

石神「・・・・・・」

亜弥子「朝はパンの方が良かったですか?」

石神「・・・・・・」


(よくわからないけど、パンの方が良かったのかな)


亜弥子「すみません、すぐにパンを用意しま・・・」

石神「・・・・・・」



石神さんはぼーっとしたままみそ汁を飲んでいる。



亜弥子「・・・・・・」


(もしかして、石神さん・・・寝ぼけてる?)


ああああ~萌え萌え~(///∇//)←うるさい



そのまま石神さんをじーっと見ていると、突然体をかくっとさせて辺りを見回した。



石神「・・・・・?」



パッとみそ汁をテーブルに戻して、驚いたように自分のパジャマを見ている。



石神「!?」


wwwあ、起きたwww


石神「失礼しました」



そう言うとガタンと立ち上がり、慌ててリビングを出て行ってしまった。



亜弥子「あ・・・」


(どうしよう。食パンなら用意があるけど・・・)



食パンを持ってどうしようか考えていると、すぐにワイシャツ姿に着替えた石神さんが戻ってきた。



石神「見苦しいところをお見せして大変申し訳ありません。何か失言はありませんでしたか」



もうすっかりいつもの石神さんだった。



亜弥子「私こそ聞きもしないでご飯を炊いてすみません。毎朝パンだったんですね。すぐにトーストを・・・」

石神「失礼しました。トーストは不要です。パンしてくれと言ったつもりではないんです。人がいるので・・・錯覚を起こしていたようです」


wwwテレ顔ー!!カッワイイー!!(〃∇〃)キャー!www←崩壊中



石神さんは恥ずかしそうにテーブルに着いた。



石神「・・・・・・」



石神さんは私が座るまでちゃんと待っていてくれた。

朝ごはんを食べながら、気になっていたことをいくつか聞いてみた。



亜弥子「あの・・・低血圧なんですか」

石神「ええ。朝は得意な方ではありません」


www本家の石神さんはめっちゃ早起きですよwww



石神さんはきまり悪そうに話してくれた。



(石神さんっていつも完璧な感じなのに、意外・・・ふふ、なんだかほっこりする)


www私は萌えてます(●´ω`●)www



もうひとつ・・・どうしても気になることを聞いてみた。



亜弥子「その・・・仕事とはいえ、私と住んで差し障りはないですか

石神「それはどういった意味ですか」



石神さんは箸を止めて私の顔を見た。



亜弥子「こ・・・」

石神「こ?」


(すごい真顔だから、聞きにくい・・・)


亜弥子「恋人がいたら怒られちゃうなって思っただけです。毎朝パンだって言ってたから、用意してくれる人がいるのかもしれないって・・・」

石神「・・・・・・」

亜弥子「ご、ごめんなさい。余計なことですよね!今のはナシで!」



慌てて手を振ってごまかした。



石神「・・・・・・」


(変な顔してる・・・うわ、馬鹿なこと言っちゃった・・・)


亜弥子「すみません・・・」



思わずうなだれてしまった。



石神「そんな物好きな女性はいませんね」



石神さんはそう答えると、淡々と食事を続けた。



石神「施設では、ずっと毎朝パンだったんです。久しぶりに同じ空間に人がいたので、つい錯覚してしまったんですよ」


(そう言えば、当番に遅れてすみませんって言ってた)


亜弥子「変なこと聞いてごめんなさい・・・」

石神「いえ」


(バカなこと聞いちゃったな・・・でも・・・恋人はいないんだ・・・あれ?なんで私嬉しいの?)


亜弥子「・・・・・っ」


wwwベタなパターンwww



思わず顔を触って顔がほころんでいないか確かめてしまった。




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




大学に行くため、最寄りの駅までは徒歩で向かう。

石神さんの話では、家の中では石神さん、日中は牧瀬さん黒澤さん、後藤さんが交代で私を監視しているということだった。

時折周囲を見てみるけれど、それらしい姿はない。



(全然わからないな・・・SPの人たちもそうだけど、プロってすごいよね)



二限目の講義を終えて携帯を見ると、石神さんからメールが来ていた。



『何か変わったことがあればすぐに知らせてください。メールを定期的に入れますので、よろしくお願いします』



すぐに返事をする。



『特に変わったことはありません。ありがとうございます』



石神さんのメールは用件だけだったけれど、つい何度も読み直してしまった。


www用件のみでも死ぬほどうらやましいwww



亜弥子「・・・・・」



みどりが後ろから声をかけてきた。



みどり「あ、メール読みながらニコニコしてる。誰とやり取りしてるのかな~」

亜弥子「えっ!」



みどりは私の顔をじーっと見る。



亜弥子「な、なに?」

みどり「ふふ、その顔で見当がつくけど、言わないでおくね」


(私、どんな顔してるんだろう・・・)


みどり「邪魔してごめーん」



みどりはニコニコして行ってしまった。



(石神さん、今朝も残さずご飯を食べてくれた。好き嫌いはないって言ってたけど、特に食べたいものはないのかな)



私は石神さんにメールを打った。



『今日の夕飯何か食べたいものはありますか?』



(ずっと用件だけのメールだったのに唐突かな。送らない方がいい?)


亜弥子「・・・・・」


(思い切って・・・えいっ!)




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




講義が終わって演劇部の部室に向かった。

部室に向かいながら何度も携帯を見てみる。



(石神さんから返事、なかったな・・・)



小杉「亜弥子ちゃん!」



部室のドアを開けると、小杉部長が元気よく声をかけてくれた。



亜弥子「こんにちは、小杉部長。今日はちょっとお話があって来ました」

小杉「どうしたの?」

亜弥子「来週からすぐに・・・」



私はもうすぐ教育実習が始まるので、しばらく部活には出られないことを話していると、小杉部長は突然フフッと笑った。



亜弥子「どうしたんですか?」

小杉「亜弥子ちゃん、あなた」



小杉部長のメガネがキラリと光る。



小杉「ズバリ、恋をしているでしょう!」

亜弥子「コイ・・・恋!?」



思わず目がまん丸になった。



亜弥子「恋って・・・私がですか?」


wwwアンタ以外に誰がいるwww



つい自分を指差してしまった。



小杉「そうよ。もしかして自覚がないの?」

亜弥子「自覚っていうか・・・その・・・」


(私が恋なんて・・・)


小杉「気づいてないのね。体内をかけめぐるドーパミンの波動に」

亜弥子「ドーパミンの波動ですか・・・」


(どんな波動なんだろう・・・)


www私も知りたいですwww


小杉「その桜色の頬。うるんだ瞳。なにより、近づいたときに感じる恋する乙女のオーラ!」

みどり「確かに最近亜弥子はすっごくキラキラしてるよね。台湾に旅行してるときあたりから」

小杉「なぬ!?」



再び小杉部長のメガネが光る。



小杉「台湾旅行で何があったのか、じっくり聞かせてちょうだい。みどりちゃん」

亜弥子「え!?いや、ちょっと・・・」

みどり「小杉部長に隠し事なんて無駄だよ、亜弥子。なんでもお見通しだもん」

亜弥子「そういうことじゃなくて・・・」


(恋・・・恋って、私が?・・・誰に?)



A:・・・石神さん?←

B:全然わからない・・・



亜弥子「みどり・・・」

みどり「そうなんでしょ?」



みどりは私を見てニコニコしている。



(みどりは石神さんだと思ってるみたい。私が石神さんに・・・恋・・・ええっ!?)




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




石神さんからメールの返事はなかったけれど、夕飯は何か洋食にしようと思いながら帰り道を急ぐ。

家が近くなるにつれ、足が速くなるのが自分でもわかった。



亜弥子「ただいま帰りました」



家の中はしんとしていた。



(石神さんは仕事かな?監視しているのがわからないように、普通に生活してるように見せないといけないものね)



冷蔵庫の中身を見て、夕食は鮭とじゃがいものグラタンとサラダを作ることにした。

作っている間、うきうきしているのが自分でもわかる。



(食べてくれる人のことを考えて料理するって、なんか楽しい)



歌いながらサラダを作っているときだった。



カチャ・・・



(石神さんだ!)



箸を置いてパタパタと玄関に向かった。

玄関に行くと、ちょうど石神さんが入ってくるところだった。



亜弥子「石神さん、おかえりなさい!」

石神「・・・・・」



石神さんはそのまま玄関で立ちすくんでいた。



亜弥子「どうしたんですか?」

石神「いえ。帰宅して人がいるのに驚いただけです。・・・ただいま帰りました」

亜弥子「おかえりなさい!」



もう一度言うと、石神さんは戸惑ったような顔で私を見た。



石神「・・・・・」



その時、石神さんが少し眉を寄せた。



石神「・・・少し、焦げ臭くないですか?」

亜弥子「え・・・・・ああっ!」



慌ててキッチンに走った。

オーブンを開けると、煙が広がる。

グラタンは少し焦げていた。



亜弥子「う・・・・・」

石神「どうしました」



キッチンに入ってきた石神さんに謝った。



亜弥子「すみません・・・グラタンが少し焦げちゃって・・・」



沈んだ気持ちでグラタンをオーブンから出しているときだった。



石神「私の食事の用意まで貴女がする必要はありません」

亜弥子「・・・・・」



その言葉に動きが止まった。



亜弥子「・・・・・はい」


(・・・そうだよね。石神さんにとってこれは、仕事なんだもの)


亜弥子「・・・余計なことをしてしまってすいません」



胸のあたりがかすかに痛んだ。


。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


しょんぼりしてグラタンを片付けようとすると、石神さんは慌てたように付け加えた。



石神「嫌だという意味ではありません。こうしてくださることはとても有り難いです。ただ、貴女の負担になっては困りますから。学業との両立もありますし」



石神さんが懸命に言葉を重ねてくれるのを見て、胸がいっぱいになった。



亜弥子「負担なんかじゃないです!私がやりたくて・・・好きだから・・・」



自分の口からその言葉が出た瞬間、小杉先輩の言葉を思い出した。



『ズバリ、恋をしているでしょう!』



(恋・・・私が・・・石神さんに・・・)


石神「好きだから?」

亜弥子「あ・・・」

(何言ってるんだろう、私・・・恥ずかしい・・・・・!)


wwwどんまい(・∀・)www


石神「料理が好きなんですね」


www本気か!?ソレ、本気で言ってるの!?www



石神さんはちょっと感心したように頷いた。



亜弥子「・・・・・はい」


(えっと・・・そう思っててもらった方がいい・・・かな)



それから二人で夕食を囲んだ。



石神「いただきます」

亜弥子「いただきます」



石神さんはいつも通り、丁寧に手を合わせてグラタンを食べ始めた。



石神「・・・・・」



しばらく黙って食事をしていると、石神さんはふと顔を上げた。



石神「あの」

亜弥子「はい」

石神「グラタン、美味しいですね」



ぎこちなくそう言ってくれた。



亜弥子「・・・ありがとうございます!」



ニコニコしながら石神さんの顔を見ると、石神さんは気まずそうに目をそらした。




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




食事を終えると、石神さんは立ち上がってシャツの袖をまくり始めた。



亜弥子「?」

石神「食事を作っていただいたので、食器洗いは私がやります」


www我が家でも夫がやりますwww


亜弥子「えっ、私がやります」

石神「後片付けは慣れていますから」



そう言ってお皿を片付け始めた。



亜弥子「じゃあ、私がお皿を拭いて棚にしまいますね」

石神「はい」



二人で並んで後片付けをする。



亜弥子「・・・・・」
石神「・・・・・」



石神さんは手際が良くて、食器洗いが早かった。

石神さんが洗ったお皿を、私が受け取ってふきんで拭く。

何も話さないまま、水道の水音だけが響いていた。



(こうしてるとなんだか・・・)


石神「・・・家族」

亜弥子「・・・・・」



手を止めて石神さんの顔を見つめる。



石神「家族とはこんな感じなんでしょうか」



独り言のようにぽつりとつぶやいたその言葉が・・・胸に染みた。



亜弥子「多分」

石神「・・・・・」



それ以上は何も話さなかったけれどーー。



(黙ってても少しも気詰まりじゃない。なんだか、あったかい・・・)



私はお皿を拭きながら石神さんの横顔をそっと見つめた。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



この回、たまりませんwww


もう鼻血が出そうです( ´艸`)