今日は母の日ですね

私たちを生んで育ててくれた母に感謝。
電話で話しました



そして私も一応母ということで、お祝いの言葉をもらったりして、嬉し恥ずかし。ありがとう。
1歳4ヶ月の娘は、明るくてやんちゃで、私に似て愛想が良くて笑、面白く育っています。
意志がとても強く、思い通りに行かないと大きな声を出したり泣いたり、ひっくり返ったり…イヤイヤ期にも近い自己主張が出てきてます

振り回される日々ですが、大好きな娘が元気に笑ってくれていること,それが何よりものプレゼントです。
ありがとう。
さてお知らせです。
"こどものための100冊 "プロジェクトに参加させていただいています。
書店員さんや育児中のパパママ著名人の方が選んだ、
こどもたちと一緒に読みたいおすすめの絵本📖100冊。
私もおすすめの4冊を紹介させていただきました。
好きな絵本はたくさんありすぎて、4冊に絞るのはとてもとても大変でした…笑
娘はまだ1歳なのでまだシンプルな絵本を読むことが多いですが、
これからもっともっと色んな本に触れてもらいたいです。
(ちなみに、今回紹介させていただいたのは、
どろんここぶた、スイミー、おべんとうバス、しろいうさぎとくろいうさぎ。
おべんとうバスは0歳の頃から読んでいますが、他の本はもう少し大きくなってからかなぁ

ちなみに最近の娘のお気に入りは、ど定番ですがだるまさんシリーズ、どんどこももんちゃんなどなど。自分で本を選んで持ってきてくれるようになり成長を感じます
)

他の皆さんが紹介して下さった絵本もいつか娘と読んでみたいです。
全国の書店や図書館などでカタログの配布やコーナーの展開などキャンペーン中。
素敵なプレゼントが当たる応募キャンペーンなどもありますので、是非!
◆YouTubeマナカナんち
最近アップした動画です

https://youtu.be/31fx-2vvDIU
1歳4か月の娘のふらっとお出かけするときの
マザーズバッグの中身を紹介しました!
0歳の時と比べて一気に軽くなりました!
公園に行くときのグッズも紹介しています。
特にこのプレイウェアはとても便利!
服の上から着せられるので、汚れを気にせず自由に遊ばせてあげられます
砂場グッズも必須。(もちろん100均)
こちらは、家電量販店にて、最新調理家電をチェック!家電の進化がすごいです。