長々とした近況報告 | がんばるにっき in the US

がんばるにっき in the US

アメリカ留学に挑戦!!
NY州の片田舎、極寒の地から世界の大都会NYCに舞台を移して日々発見、日々成長。

最近悩んでいたことがやっと解決しつつありますニコニコ


セメスターが始まって1週間。いろいろ考えることがありました。


今セメは先セメよりも単位数が少ないので楽なはずなのですが


1教科1教科が重いのでちょっと大変です。


会計学(先セメのAdvanced版)、経営学、スピーチ、環境学


あと、lodging operationっていうホテルのフロントデスク学(?)みたいなのと


クラリネットアンサンブル、の計17単位です。






で、悩みのひとつめっていうのが、その中の経営学についてだったんです。


実は経営学の先生がエジプト系?の女の先生で、ほんとに何言ってるのかわかんないのあせる 笑


たとえば、Personという単語


パーソン、って発音なんだけど、べルソン、って言ったりね~


もはや暗号解読ですグー


で、他の先生の授業に変えることはできないかと思って、その授業に乗り込んで交渉したものの


先生がすごく冷たくて、そこでちょっと落ち込みました。


で、結局もう一度エジプト系の先生の授業を受けて、いけそうかなって思ったからこのままいくことにしたんだけどね。


ということでこの悩みは解決です音譜


ちなみにこのクラス、40人くらいいるんだけど、アジア系は私だけショック!


しかも最初の授業ですぐにグループワークのグループを作らされたんだけど


仲間外れになるのはいやだ!と思って、急いで近くに座ってたアメリカ人のグループに声をかけてまぜてもらいました。


このときばかりは、自分グッジョブ!ってかんじでしたキラキラ




二つめの悩みが結構ヘビーというか、複雑だったんです


なんていうか、自分について?


実は先セメの最後の方に彼氏ができました。


プラッツ2年目の日本人の同い年の人です。しょうへいくんといいます。


それはめでたいクラッカーやっと春が来たんだからね 笑


でも、その人がすごく自分を持ってる人で、芯があるというか…。英語も堪能で。


で、哲学的な話とかをしてるうちになんだか自分がすごくふらふらしてる気がしてきて


アメリカにいるのについつい日本人と日本語ばかり話してしまう自分が情けなくて


でも何からどうしていいか分からなくて…っていう感じで悶々としてました。


んで、自分にしてはめずらしく、気分ががたんと落ちてましたしょぼん


結局、まだ完全に解決はしていないんですけど、だいぶ元気になりました。




実は、少し前からしょうへいから「英語で会話をしよう」っていう提案を受けていて


でもまだ自信がなかったから先延ばしにしていたんだけど


思い切って英会話を始めてみたところ!


なんだか気持ちも生活もいい方向に動き始めたんだよー合格


ということで今はほかの日本人といるとき以外は、二人きりの時も英語で話しています。


なかなか難しいけど、なかなか心地いいですチョキ英語を話すことが自然になりつつあります。


そのおかげでルームメイトともどんどん仲良くなっていけてるし、アメリカ人とも怖気づかずに話せるようになってきたし。


この前初めてハウスパーティに行った時も、最初は緊張したけど


だんだんいろんな人と話せるようになっていって楽しめたしカクテルグラス


だから、この「彼との会話を英語にする」っていうのが、すべてが好転してきている理由なんだと思うんです。


そして、そういうことを通して自分のいいところっていうのが少しずつ見えてきた気がしてきた!


それは「笑顔」と「コミュニケーション」です。


いつもそれをしょうへいくんをはじめみんなにほめてもらえることが自信につながっていったってこともあるのかも。


まだ自分の軸となるものには気づけていなくて、安定していない部分もあると思うけど


その二つに自信を持って、これから生活していこうと思ってますニコニコ


悩んだら悩んだ分だけ成長できるんですね!


なんだかかなり重い日記になってしまったけど


私は元気にやっています。


寒さにも負けずに生きています!!


それではまた音譜