ダイソーでお買い物したら次の目的地に向かいます
次のお店も色々な方のブログやインスタ等で気になっていたお店です。
カフェみたいな外観のクイーンズバケット
ごま油やえごま油のお店になります
東大門の東横インからすぐのところにあるんですが、場所が合ってるか確信が持てなくて、近くにちょうどクイーンズバケットのショッパーを持った親子の方(日本人)がいらしたので、尋ねてみました。
お店の方が丁寧で試食もさせてくれて優しかったですよ〜と教えてもらいました。
お店の場所も教えてもらって、いざ入店!
お店に入るとにこやかな女性が出迎えてくれました
そして、店内がおしゃれ過ぎです
パウチのごま油
これが欲しかったんです。
ちょっと今までとは違った韓国土産にいいな〜と思って。
商品を見ていたらスプーンに入ったごま油とえごま油の試食をいただけました。
ごま油が想像以上のごま感!
日本のごま油とは違って、本当にごまそのものの味です
えごま油はクセが全くなく、何にでも合いそう♡
パウチのごま油と、自宅用・お土産用に小さい瓶のえごま油、試食して美味しかったセサミクラッカーを購入
包装してくれてる間に上の階にある工場を女性のご主人らしき人が案内してくれました
韓国でも工場見学が出来るとは思いませんでした!貴重な体験です^ ^
ごまをプレスする機械とか、梱包する作業場などを見せて下さいました。
お会計してお店を出る時に、
拙い韓国語でまた来ます!とお伝えしたらすごく喜んでくれて
「また会いましょう」と。
11月のひとり旅で聖水のジョジョカルグクスの店員さんにも言われた言葉ですが、
ただの「ありがとうございました」よりも心に響きますね。
心が温かくなる素敵なお買い物タイムでした
荷物を置きにいったんホテルに戻ります。
夕空と東横イン。
明日は1日雨予報なのできれいな空を目に焼き付けておきました。
クイーンズバケットの購入品
クラッカーの袋のキャラクターがゆるくてかわいいです
チョコクラッカーとノーマルがあって、私はノーマルが好みでした。
ホテルに荷物を置いて今度は明洞へ向かいます
次回に続く