今年の3月8日は国際女性デー、ミモザの日だそうですキラキラ


なぜミモザ?


気になって調べたところ、

初めて国際女性デーが祝われたイタリアでは、2〜3月がミモザの開花時期で、イタリアでは国際女性デーに女性にミモザを贈る風習があるようです!

そのような流れから国際女性デー🟰ミモザの日となっているようですおやすみ



ミモザの日にちなんだテナントビルのミモザプレゼントに当選したので受け取りました花束花束









ふわふわのミモザ、かわいらしいラブ



少し前には同じくテナントビルのミモザアレンジのワークショップにも参加したのでその様子も気づき

毎月楽しみにしているお花のワークショップですが、予定が合わなかったり、仕事が忙しかったりで今年は初めての参加でしたダッシュ











ミモザ以外に選ぶお花は春らしい色合いのものもありましたガーベラ






アレンジに使うミモザはあまり新鮮じゃなかったのが残念です悲しい



今回のコラボはビル内の中華レストランと飛び出すハート






点心の盛り合わせとジャスミン茶でしたよだれ



点心は駅弁みたく紐を引っ張ると蒸気が出て中身が温められるようになってました。

ほかほかの点心が食べれて嬉しかった〜スプーンフォーク






私が選んだお花のグリーンはこんな感じ気づき



出来上がりは。。。






右のが同僚のアレンジですが、

よく見たらほぼ同じ花材を選んでた爆笑

同じ花材でもアレンジする高さや場所によって個性が出ますね!





最後にフォトスポットで撮影カメラ



仕事終わりの楽しい癒し時間、ミモザで春を感じることができました花