先日のリフレッシュ休暇に高校時代の友人とランチしてきましたルンルン



今回は私の行きたいところをリクエスト電球



まずは京橋にある栄一さんへ。

開店5分前くらいにお店に着いたのですが、栄一さんのある通りは焼鳥屋さんが他にも2〜3店あって、中には10人以上並んでいるところもありました。

気になって調べたらけっこう有名店みたいダッシュ

そっちも気になりましたが、また今度に。






2021年の食べログ百名店に選ばれているようです気づき






焼鳥丼に、スープと漬物の小鉢がつきます。





4串分の焼鳥とうずらの卵。

タレは濃すぎず、

レバーにモモ、砂肝、つくね、どれもシンプルに美味しいキラキラ


平日だったので近隣の会社員たちが続々とやってきます。

うちの会社の近くにもあったら通いたい!



前から食べたいと思っていた焼鳥丼だったのでとても満足でしたおねがい






ご馳走様でした飛び出すハート



明治屋を覗いて少し買い物して、

京橋から日比谷まで歩きましたあしあと

途中のアンテナショップを見ながらのんびりと。



日比谷シャンテの中に移転したラデュレでティータイムですラブラブ






メニューとか、コースター、おしぼりまでもがかわいいピンクハート

ラデュレ、ずっと来たかったのに銀座三越の店舗が閉店してしまって、行けずじまいだったのでやっと念願叶って来ることが出来ました。






ケーキはフレーズ・ラデュレ

飲み物はローズラテにしましたラブ



ケーキには紅茶の方が合いそうですが、

ローズラテの可愛らしさに惹かれてしまい、せっかくなので頼みたいものをオーダーしました。






アップでも美しい赤薔薇ピンク薔薇






友人はきちんと店員さんに食べたいケーキに合う紅茶を聞いて選んでました泣き笑い



ケーキ美味しかったので

今度はアフタヌーンティーに来たいな〜照れ






アンテナショップで買ったもの。


茨城のそぼろ納豆に、高知のゆずジュレ。


日本橋〜銀座界隈のアンテナショップ巡りも楽しいのでまたゆっくり見て回りたいです!