無事ソウルから帰国しました。



今日は途中だった大阪レポの続きです気づき



前回の記事星



万博記念公園とは反対方向にモノレールを乗っていくと伊丹空港に行けるとわかったので、見学しにいきます飛行機

空港で飛行機見るの大好きですブルーハーツ



今回の大阪で食べたいものに551の豚まん含む点心の定食がありました。

始めは新幹線乗る前に新大阪駅の店舗で食べようかと思いましたが、予定変更電球


ランチとして、空港内の551で食べることにしました。

食べたかった物が食べれて飛行機も見れるなんて、我ながらいいプランだなーと思いました笑






到着して早々レストランへ。

並んでいたのでメニューを渡されて待ちます。

(もう食べるもの決まってるけどウインク)


30分くらいかな?

以外と待ちました。





点心を楽しみにしていたこのセット、

麺が思いの外美味しい照れ

台湾風の味付けで本格的なのです飛び出すハート


このセット、麺はなくてもいいのになぁと思ってたくらいなのに、むしろ麺が1番美味しかったかもチュー



食事を終えたら展望デッキで飛行機を見ます。






デッキへ向かう歩道がきれいに整備されてます。

いろいろなお花が植えてあってイングリッシュガーデン風でステキキラキラ





伊丹空港のゆるキャラ、そらやんと言うのですねニコニコ






かわいらしいラブ




ちなみに成田空港、というか成田市のキャラクターうなりくんというものがいます。

成田はうなぎも有名なので飛行機とうなぎの融合キャラ!?

話、それました笑






天気が良くて暑かったので離陸と着陸を一回ずつ見て退散しました汗うさぎ





空港でご飯食べて飛行機も見て満足したので梅田方面に戻ります気づき